200㎡超の巨大L字型広告ビジョンを表参道に新設。3D広告の制作もワンストップで対応、ヒット

大型屋外ビジョンを多数保有するヒットは9月22日、東京・表参道に、3D広告の放映が可能な200㎡超のL字型大型屋外ビジョン「表参道ヒットビジョン」を新設すると発表した。本格稼働を開始するのは、2021年10月上旬。放映枠は1週間単位での販売となる。

同社では2019年から、大型屋外ビジョンでの肉眼3D広告についての研究をスタート。2020年に入ってからは本格的に商品化プロジェクトに着手し、2021年7月に設置された「シブハチヒットビジョン」「ツタヤエビスバシヒットビジョン」などでは、さまざまな3D広告の放映を実施している。

今回設置されたL字型ビジョンは、肉眼3D映像による立体感が平面型ビジョンと比べてより感じやすい性能を持っている。加えて、人気ブランド店やカフェ、セレクトショップなどが並び、ファッショントレンドの情報発信地としても名高い表参道エリアに設置されているため、特に若年層への認知率向上を期待できるのも特徴だ。

さらに、交通量の多い交差点に位置しており、周辺の歩行者のみならず、国道246号を通行する自動車からも視認できる広告媒体となっている。3D広告のみならず、通常の2D広告素材であっても、インパクトのある広告展開が可能だ。ビジョンのサイズは、約213㎡。

同社では、3D広告のクリエイティブ制作から実際の広告放映まで、ワンストップでサービスを提供。一般的な広告ビジョンと同様に、放映素材の持ち込みにも対応する。

表参道交差点付近に設置された新ビジョンのイメージ

関連記事

  1. 成田空港UD基本計画が決まる。サインは建築空間と一体的に検討

  2. パナソニック 東京・港で配電機器にデジタルサイネージ設置の実証実験

  3. 紙パック自身がリサイクル率の向上を呼びかける!約200本分の牛乳パックから生まれた大型広告を掲出、明…

  4. 東京・渋谷、品川の屋外広告をジャックし、オンライン診療サービスをPR。SNS連動でAGAに悩む人たち…

  5. 誰でも簡単に取り付けられる軽量ピクトグラムサインに新デザイン12種類が登場、西崎ベース

  6. AIの活用でターゲット層が絞り込める新しいDOOH広告を提案するウェビナー開催、SMN

  7. 明るさだけでなく人々の健康・安全・快適・便利にも貢献する付加価値照明「Lighting 5.0」の普…

  8. 365日点灯可能かつ施工性に優れるLEDソーラー蓄電式照明「SUN BEAM」を発売、プロフリー

  9. 新宿駅前のLEDビジョンに新たな3D猫が登場。2画面を連動させた映像表現がSNSで話題に、SNC ソ…

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP