工具なしでブロック塀に看板を設置できる「看板フック」に新サイズが登場、ハクロマーク製作所

オリジナルののぼりや旗、幕、のれん、看板などをECサイトを通して全国販売するハクロマーク製作所は12月2日、人気商品「看板フック」に、W600×H450㎜の新サイズをリリースしたと発表した。

「看板フック」は、工具を使わずにブロック塀にかけるだけで看板の設置ができる、ステンレス製のサイン用部材。800gと軽量で、フックには看板設置用の強粘着両面テープを付属させているため、職人でなくとも簡単に看板を取り付けられる。それだけでなく、取り外しの際にも跡が付かない仕様となっており、その点も多くのユーザーから支持を受けているそうだ。

両面テープで看板の裏にフックを取り付け、塀に合わせて後ろのねじを締めるだけで、簡単に設置できる仕様となっている

後ろのねじは、100~170㎜の厚さに対応。一般的なブロック塀なら問題なく対応する

従来商品はW910×H600㎜タイプのみで、今回のサイズにも対応可能だったものの、前から見るとフックがはみ出してしまい、少しビジュアル面を損ねてしまう点をネックとしていたという。「一回り小さいサイズがほしい」というユーザーの声を受けて商品化。今回のラインナップ追加に至った。主に、入居者募集看板や駐車場看板などの用途で積極的に提案していく構えだ。

>>>詳しい問い合わせはこちらから

 

関連記事

  1. 京浜急行 トリックアートで立体的に見える「錯視サイン」を掲出

  2. より安定した印刷品質を実現するロールtoロールIJP 2機種を全世界で販売開始、ミマキ

  3. ドラクエⅩ 80mの体験型広告

  4. 東京メトロ丸の内線・新宿駅に“寝顔だらけ”の屋外広告が登場! 良質な睡眠を応援するキャンペーンで「B…

  5. 個人事業主の57.9%が仕事量に減りを感じる、新型コロナの影響調査

  6. 6m先まではっきりと照射できる「円筒形安全照明」を開発。8月正式リリースへ、エーシック

  7. 19年世界総広告費の予測は6250億米ドル。屋外/交通媒体の成長率も上方修正

  8. 大阪市 京橋駅・駐輪場の屋外壁面に設置する広告事業主を募集

  9. 3月16日〜18日に各種セミナーやプレゼンが目白押しの「Premium 3Days」を展開、サイン&…

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP