MCD 横浜市のシティ・インフォメーション・パネル250基を再整備へ

世界トップの屋外広告会社であるジェーシードゥコーの日本法人・エムシードゥコー(MCD)は12月14日、横浜市の中心部に設置されるデジタル広告付きのシティ・インフォメーション・パネル(CIP)250基の再整備事業について、市の事業公募を通じ優先実施候補者として選定された、と発表した。

同社の提案は、CIP250基(サイズ2㎡)のデザイン、設置、メンテナンス。すべてに案内地図面とUSB充電器を装備し、最大130基の公衆無線LAN機能を搭載する。主要地点には、86インチの高画像デジタルスクリーンを設置し、通常は広告、災害時には市からの緊急情報を即時発信するという。

今後、来年3月までに契約を締結、2018年内に設置開始、2019年ラグビーワールドカップまでの完了を目指す。

>>エムシードゥコー

関連記事

  1. 興味・関心が高いほど、交通広告の内容を「良く覚えている」。対象商材のと高関与層と低関与層で、「興味喚…

  2. UV硬化型インクの世界市場。2022年に136.8%成長へ

  3. 最大14駅249面へクリエイティブ映像を配信できる平面裸眼3D広告に関する実証実験を開始、大阪メトロ…

  4. 横浜駅きた西口前初の180インチLED屋外広告ビジョン。広告費半額キャンペーンも実施

  5. 災害時の緊急避難場所を示す巨大な壁面アートが登場、東京都渋谷区

  6. 全国初となる駅構内の参加型広告を博多駅で展開。L字型の大型LEDビジョンで立体映像も放映中 JR九州…

  7. HP Latex 700/800プリンターシリーズ用にバイオマス樹脂配合のIJメディアを発売、ユポ・…

  8. 市内の屋外広告を集めたパネル展「横浜サイン展」を本年も開催。看板の基礎知識を学べる解説やクイズも合わ…

  9. 印刷・出力業界の新ビジネスを提案するオンラインセミナーを実施、フジテックス

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP