MCD 横浜市のシティ・インフォメーション・パネル250基を再整備へ

世界トップの屋外広告会社であるジェーシードゥコーの日本法人・エムシードゥコー(MCD)は12月14日、横浜市の中心部に設置されるデジタル広告付きのシティ・インフォメーション・パネル(CIP)250基の再整備事業について、市の事業公募を通じ優先実施候補者として選定された、と発表した。

同社の提案は、CIP250基(サイズ2㎡)のデザイン、設置、メンテナンス。すべてに案内地図面とUSB充電器を装備し、最大130基の公衆無線LAN機能を搭載する。主要地点には、86インチの高画像デジタルスクリーンを設置し、通常は広告、災害時には市からの緊急情報を即時発信するという。

今後、来年3月までに契約を締結、2018年内に設置開始、2019年ラグビーワールドカップまでの完了を目指す。

>>エムシードゥコー

関連記事

  1. 埼玉高速鉄道線 ビズライト・テクノロジーと共同でDS活用の新たな事業構築へ

  2. 大判IJPの導入に最適な「ものづくり補助金」採択の仕組みやコツを解説、日本HP

  3. 【フォトレポート】サイン関連資機材を一堂に展示する「サクライフェア 2024」を開催。主要プリンター…

  4. モンスト4周年 都内でOOH展開

  5. 電通「日本の広告費」を発表。WebがTVを抜き、初の2兆円台へ

  6. 大容量・安定性・低価格を兼ね備えた職人向けポータブルバッテリー「L Power エルパワーシリーズ」…

  7. パナソニック 東京・港で配電機器にデジタルサイネージ設置の実証実験

  8. オンラインセミナー「サステナブル印刷の未来を革新する」を開催、日本HP

  9. ワールドワイドで人気の高いIntec社のデジタルダイカッターを7月にリリース。販売代理店としてカッテ…

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP