ソーシャルディスタンスに関するPOPデザインを無料配布、スギタプリディア

広告制作会社のスギタプリディアは11日、新型コロナウイルス感染症に関するPOPデザインの販売(一部無料配布)を開始した。ソーシャルディスタンスの啓蒙や、手指の消毒を促すピクトグラムなど、新型コロナウイルスの予防を訴求するデザインとなっている。

同POPは、家庭用プリンターで容易に印刷できるのが特徴。シンプルなデザインを採用しているため、企業や店舗の業態・ジャンルに捉われず、誰でも気軽に活用できる汎用性の高さがポイントだ。

ソーシャルディスタンスを啓蒙するPOPサンプル

家庭用プリンターで出力可能

同社Webサイトの問い合わせフォーマットから、無料サンプルをダウンロード可能。ステッカー素材に印刷してシールにするなど、データの応用も簡単だ。無料版はPDFのため赤色のみの提供だが、有料版はステッカー仕様で納品し、同社がデータ制作を行うので、カラーも自由に指定できる。また、キャッチコピーや企業ロゴといった、ワンポイントも入れられるという。

新型コロナウイルスの流行により、多くの企業が感染防止対策に努めている昨今、簡易施工できるPOPやステッカーの需要は、今後も高まっていきそうだ。

詳しい商品内容や仕様は以下の通り。

■仕様
・片面カラー印刷/表面滑り止めエンボス加工
・貼るだけの簡単施工
・簡単にはがせ、糊が残りにくい
■商品内容
・距離を保つ!ソーシャルディスタンスステッカー
・飲食店向け!テイクアウトステッカー
・従業員を守る!マスク着用ステッカー
・目に付く!消毒ステッカー
>>>素材の無料ダウンロードはこちら

関連記事

  1. 駅利用者のリアル行動を分析できるAIを活用し、交通広告の可視化を実現。スマホ広告と連動した取り組みも…

  2. 広告宣伝費 2.69%減

  3. 昭和40年代に運行していたバスの塗装をカーラッピングで再現。地元住民に愛されるバスに、キョウエイアド…

  4. DTF機の最新モデルをリリース。新開発のプリントヘッドとインクを搭載し、エコノミカルな運用を実現 ロ…

  5. 現代人の心をふるわすメッセージ広告で国内ジャック、ライオン・キング

  6. 41の協賛企業を集めたオンラインイベント「HP大判プリンターサミットオンライン 2020」が閉幕、日…

  7. 屋外広告視認者のスマホ情報から「属性」「趣味趣向」「消費動向」「移動導線」まで可視化する実証実験、サ…

  8. ポスターのなかから演者の声が聞こえてくる特殊広告を掲出。新ドラマ「Maybe 恋が聴こえる」をPRす…

  9. 販促ツールの見本市「第61・62回PIショー2020」が9月9日に開幕、ビジネスガイド社

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP