フクダサインボード イトーキの特許技術をライセンス契約。屋外向けオンフックサインシステムの開発へ

フクダサインボードは26日、屋外看板の防水性を高めることを目的に、イトーキが保有する特許技術「吊下装置及び負荷付ハンガー」のライセンス契約を取得した。

この技術をもとに、LED搭載の屋外向け「オンフックサインシステム」を開発する予定だ。LED切り文字の背面に、電力を受け取るフック端子を備え、背面レールから電力を供給する仕組みで、面倒な配線が不要となっている。
これまでも屋内向けのみを製造・販売してきたが、「吊下装置及び負荷付ハンガー」の非接触給電の技術を導入することで、埃や雨などが心配される屋外環境下での給電も実現する。

特許技術「吊下装置及び負荷付ハンガー」は、空間を通して電気的に接触させずに電力を送る非接触給電の技術。給電側のバー(ハンガーポール)の内部の給電線に電流を流すと、磁束の変化によりハンガーのフックに内蔵したコイルに誘導電流が生じ、ハンガポールから非接触でハンガーへと給電を可能としている。

吊下装置および負荷付ハンガーの図解

なお、イトーキでは2015年7月から、〝知的財産の活用〟を目的に、特許を取得していながらも有効に活用できていない技術の外部への開放を進めている。

関連記事

  1. オンラインセミナーに正体不明のミマキマンが登場! ウインドウ装飾のいろはを解説、ミマキ

  2. ニューヨークの広告会社と業務提携。米国のOOH広告媒体を大幅強化へ、ケシオン

  3. モンスト4周年 都内でOOH展開

  4. 透明・不透明を切り替えられる調光フィルムが駅内コンビニで採用、凸版印刷

  5. 新製品のパッケージをキービジュアルに、発見・発明を生むブランドとしての姿勢を伝えるOOHを展開 ポー…

  6. ものづくり補助金を活用した新規プリントビジネスの実例を学べるオンラインセミナーを開催、補助金ポータル…

  7. IoTの活用によってWebクラウド上で看板の劣化状況を管理できるサービス「Signit」の提供を開始…

  8. クロス新宿ビジョンで猫の日にちなんだ記念動画を公開。併せてお得に3D猫とコラボできる新作動画も放映開…

  9. 10月12日から大判プリンター「SureColor SC-S シリーズ」と純正測色器、クラウドサービ…

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP