新型の電気自動車をPRする6面同時配信の3D映像が、東京・表参道のビジョンで放映開始、アウディ ジャパンとヒット

ドイツの高級車メーカー・アウディの日本法人であるアウディ ジャパンは6月27日、東京・表参道に設置された3Dビジョンを活用し、コンパクト電動SUV「Audi Q4 e-tron」をPRする3D映像の配信を開始した。

デジタルビジョンを管理するのは、多数の屋外広告媒体を保有するヒット。3D映像の放映に適したL型メーンビジョンのほか、下側に設置されたサイドビジョンを含めた全6面を使って同時にコンテンツを配信するサービス「OMOSANシンクロ」を提供している。

映像は、「Audi Q4 e-tron」が縦横無尽に走り回る構成。電気自動車ならではの充電シーンや、ビル屋上に突如出現するショールームなど見どころ豊富な内容で、世界観を立体的に表現している。

3段6面、合計約300㎡にも及ぶ巨大ビジョンで、アウディ初となる電気自動車のPR映像を放映する

コンテンツ映像の詳細は以下の通り

■「Audi Q4 e-tron」”裸眼3D” クリエイティブ映像
放映日時/6月27日(月)~7月3日(日)
※1社独占で常時放映
秒数/30秒
※リピート放映の合間に15秒の広告映像を放映

関連記事

  1. ラディウス・ファイブ AIが屋外・交通広告用の特大画像を生成する新サービスを提供開始

  2. 7月9日に「ものづくり補助金セミナー」をオンラインで開催、日本HP

  3. サイン業界向け大判IJP「TrueVISシリーズ」に、レジン・UVインクをそれぞれ搭載した6機種が新…

  4. 日本だけでなくベトナムでも位置情報から広告効果を測定するDOOH事業の新会社を設立 NTTドコモ

  5. 抗菌・抗ウイルスのラミネートフィルムや文化財のスキャニングサービスを披露、LSS D.I.S.サテラ…

  6. 全国のOOH情報を網羅したポータルサイトが誕生、ジェイアール東日本企画

  7. 好きな芸能人やキャラクターとの撮影を擬似体験できるサイネージの提供を開始、凸版印刷

  8. 5月の「消費予報」を発表。新型コロナの影響で意欲は過去最低、博報堂生活総研

  9. CHANEL 屋外広告キャンペーンを実施 真っ赤なボトルが渋谷・銀座を埋め尽くす

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP