「Bizpa」の登録媒体数が1,000媒体を突破、ビズパ

ビズパは9月30日、全国のオフライン広告商品の検索から発注までをワンストップで行えるプラットフォーム「Bizpa(ビズパ)」の掲載媒体数が1,000社を突破したと発表した。

同製品は、あらゆるオフライン広告媒体の比較や検討から、見積もり、注文、掲載までをワンストップで管理できるサービス。ベータ版を昨年11月に提供開始して以降、オフライン広告の情報集約とワンストップで完結できるサービスを強みに、着実に利用者数を増やしてきた。今年8月には正式版としてリニューアルし、サービスや機能を拡充している。

屋外の看板やデジタルサイネージ、店舗内ポスター、交通広告など幅広いオフライン広告を網羅。工事現場の仮囲い、美容室の壁面ポスター、飲食店舗のネーミングライツなど、今まで媒体化されていなかった新しい広告メニューも続々と掲載されているという。

今後、さらなる取り扱い商品の拡充とともに、プラットフォームのシステム強化行っていく。初めてオフライン広告を利用するユーザーにとっても、簡単に利用できるサービスを目指していく構えだ。

関連記事

  1. 日本進出50周年を記念した大規模な屋外広告展開を実施。東京・大阪の主要駅をジャック メットライフ生命…

  2. 電通「日本の広告費」を発表。WebがTVを抜き、初の2兆円台へ

  3. 等身大のバーチャルヒューマンと対話できるサイネージシステムを開発。併せて、その活用方法を模索する実証…

  4. 3D猫で話題の「クロス新宿ビジョン」に効果検証サービスが追加。視聴者数・属性などのリアルタイム分析が…

  5. 小田急 新型特急ロマンスカー・GSEで新宿駅を全面ジャック

  6. 30分で業界の最新情報を学べるオンラインセミナーを定期開催。5月24日には最新の革新的なカーラッピン…

  7. デジタルサイネージを活用したNFT販売の実証実験を実施、丹青社と三井不動産

  8. マス媒体からWebまであらゆる広告を分析する人口AIツール『D-Reg』が登場

  9. 2021年の世界の広告市場はコロナ禍前の水準を上回る。屋外広告もほぼ回復に、電通グループ

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP