- Home
- サービス
タグ:サービス
-
法人向けに新たな機能を追加したPC版サービスをリリース、助太刀
建設業事業者専用のマッチングアプリ「助太刀」を運営する助太刀は10日、法人プランの機能拡充として、同アプリのPC版をリリースした。 サービス開始から約2年間で、工事会社や職人を中心に登録事業者数14万事業者を突破し… -
「Bizpa」の登録媒体数が1,000媒体を突破、ビズパ
ビズパは9月30日、全国のオフライン広告商品の検索から発注までをワンストップで行えるプラットフォーム「Bizpa(ビズパ)」の掲載媒体数が1,000社を突破したと発表した。 同製品は、あらゆるオフライン広告媒体の比… -
被災地の事業者と支援者を迅速にマッチングする新サービスを開始、助太刀
建設業事業者専用のマッチングアプリ「助太刀」を運営する助太刀は、災害発生時に被災地と支援可能な事業者を迅速にマッチングができる新機能を9月下旬にリリースする。 マッチングアプリ「助太刀」は、建設業に従事する… -
東京都内の再開発エリアで仮囲いの広告スペースを販売開始、ビズパ
ビズパは14日、工事現場を囲う際に設置する仮囲いパネルを対象とした、ラッピング広告の取り扱いを開始した。第1弾として、三菱地所が進める再開発プロジェクト「東京駅前常盤橋」の仮囲いを販売するという。 今回、広告掲載の… -
全国のオフライン広告をワンストップ管理するプラットフォームの正式提供を開始、ビズパ
ビズパは4日、オフライン広告のプラットフォーム「Bizpa」の正式版を提供開始した。同社は「広告業界をアップデートする」をミッションに、全国のオフライン広告商品の検索から発注までをワンストップで行えるプラットフォーム「B… -
美容サロンに特化したDOOHメディアの提供を開始、デジタルガレージ
Web関連のさまざまなコンテンツを開発・提案するデジタルガレージは3日、美容サロンの顧客を対象に、動画コンテンツと広告を配信するデジタルサイネージメディア「サキザキテルコ」の提供を開始した。同社がデジタル屋外広告(DOO… -
Web上でイベントを開催できるプロモーションサービスの提供を開始、博展
全国のイベントや展示会関連を中心に、企業の体験型マーケティング活動を支援する博展は13日、同社グループ会社であり、ITサービスを提供するスプラシアと連携し、オンラインでのイベントプロモーションサービスの提供を開始した。 … -
文化施設でAR体験アプリの展示開始、京都伝統産業ミュージアム
京都伝統産業ミュージアムは3月14日、早稲田大学創造理工学研究科経営システム工学菱山研究室のグループとAIの研究を行うVBIPジャパンが共同開発した「投扇興AR体験アプリ」の展示を開始した。同施設は、京都に古くから伝わる… -
広告の効果検証WEBサービス「OOH-ATLAS」を共同開発、ケシオン
電通の100%子会社であるOOHメディア・ソリューションと、東京都内をメーンにさまざまなプロモーション展開を手がけるケシオンは24日、屋外媒体の広告接触者数をWeb上で計測できるサービス「OOH-ATLAS(オーオーエイ… -
まちなかの広告媒体をカンタンに注文できるwebサイト「BIZPA」のベータ版をリリース、ビズパ
Webサイトを運営するビズパは今月6日、法人向けの広告取引サイト「BIZPA」のベータ版をリリースした。それを記念して、同日から来年1月31日まで、広告料金を割引する「10%キャッシュバックキャンペーン」を開始している。… -
多言語の自動音声による避難誘導機能を持たせた電子看板を高松駅に設置、JR四国
JR四国は10月28日、高松駅のみどりの窓口横に、多言語の自動音声による避難誘導機能を持たせたデジタルサイネージ(電子看板)を設置し、11月1日から運用開始すると発表した。画面上の経路表示と多言語音声による避難誘導機能を… -
布素材のプロファイル作成を可能としたIJ出力のカラーマネージメント、エックスライト社
インクジェット出力におけるカラーマネージメントのリーディングカンパニー、エックスライト社と子会社のバントン社は27日、サイン業界に最適化したカラーマーネージメントとして新たに「i1Pro 3 Plus(アイワン・プロ・ス…