宿泊客を楽しませる仕掛け印刷を提案。ホテル施設向けの内装材を新たに4種追加、SO-KENとリンテックサインシステム

そして「アート額縁・フラッシュポスター」は、スマホでフラッシュ撮影すると、隠しデザインが浮かび上がるアート装飾ポスター。撮影によってまるでメディアに魔法がかかるような、体感型のアート装飾となっている。

フラッシュ撮影をすると見え方が変わる「アート額縁・フラッシュポスター」。特別なアプリやWeb回線などは必要としないため、誰でも楽しみやすいメディアとなっている

さらに「ベローズ・ウォールステッカー」は、見る角度によって異なるデザインが見えるステッカー。例えば、同じ場所なのに行きと帰りでデザインが変わるような演出を可能としている。

左から見たときと右から見たときでデザインが変わる「ベローズ・ウォールステッカー」。壁紙クロスの上から直接貼れる、施工性の良さも魅力だ

従来、このような特殊空間を演出するためには、プロジェクションマッピングなどの大規模な装置の設置が不可欠。コストは高く、コンテンツ製作の手間もかかるため、導入が難しいホテルオーナーも多いという。

しかし、同製品であれば、安価に提供可能。また、全ての製品でオリジナルデザインの出力ができる。

今回の製品開発において、SO-KENは大手メディアメーカーのリンテックサインシステムとパートナーシップを締結。デジタルプリント壁紙の豊富な知識を生かし、防火認定の取得やF☆☆☆☆認定など、コンプライアンス面で全面的にサポートしている。

SO-KENは、今後も「誰もが新しいワクワクを体験できる環境の提供」をモットーに、製品開発に尽力。ホテル分野においても積極的に提案し、観光需要の回復に貢献していく。

>>>製品の詳細はこちら

ページ:
1

2

関連記事

  1. Gallaxy 渋谷史上初の広告展開

  2. 高輪ゲートウェイ駅開業を記念して電子ペーパーを活用した中吊り広告を掲出、山手線

  3. ファブリック素材への2.5D印刷で新しい広告の見せ方を発信。ミマキのUCJV330、SO-KENのデ…

  4. 大丸とコナミが異色のコラボ、デパートを「桃太郎電鉄」一色に染め上げる大規模な装飾イベントを実施

  5. サイン業界向け大判IJP「TrueVISシリーズ」に、レジン・UVインクをそれぞれ搭載した6機種が新…

  6. 後継ぎがいない伝統産業の引き継ぎを支援する動画講座「事業承継の大学」を開講、全国伝統産業承継支援

  7. 7月の企業倒産データを発表。物価高騰の余波で、前年比8割増しの結果に……。建設業からも27件が倒産、…

  8. 少年ジャンプの新連載 “秘蔵のネーム”131種類を使用した広告が渋谷に登場

  9. 機能性をインクを新搭載し、前後処理加工をプリントと同時に行え、生産効率を飛躍的に高めるデジタル捺染機…

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP