商業施設内のアパレルショップに、大規模なアーチ型LEDビジョンが登場。新規顧客の獲得に貢献 アビックス

屋内外の高精細LED製品を多数取りそろえるアビックスは4月7日、千葉県船橋市の商業施設「ららぽーとTOKYO-BAY」内のアパレル店「COMME CA ISM」で、万華鏡をイメージしたアーチ型LEDビジョンを導入したと発表した。

このLEDビジョンは、トンネル構造になった空間の内側全面に映像を投影させているのが特徴。店舗入口から数メートルにかけて、LEDによる迫力のある映像を楽しめる。サイズは、W1,152×H8,256㎜×3⾯。トンネルの先には、2m越えの長方形LEDビジョンも設置されており、双方を組み合わせた演出が模索されている。

アーチ型のLEDが、店舗利用者を出迎える

このような特殊形状のLEDを店舗に導入するのは、同社にとっても初の試み。「COMME CA ISM」の内装リニューアルに際して、「ブランドの大幅なイメージチェンジを図りたい」という店舗側からの要望に応えるために、今回の設置に至った。「万華鏡のような入口を構えたい」というイメージデザインから始まり、約5カ月の準備期間を経て、実現までたどり着いたそうだ。

実際にオープン後は、新規顧客も増加傾向。店舗側についても、「映像出力や切り替えの操作がしやすい」など、新たなシステムに対して好評の声も目立っているという。

関連記事

  1. TVドラマも放送開始のスタートアップ漫画「トリリオンゲーム」。都内各所で主人公のハルによる挑戦状広告…

  2. 2022年度広告費の伸び率は1.1%増と大きく下方修正。企業が広告費を抑制する傾向に、日経広告研究所…

  3. 屋外LEDビジョンに対する国民の印象調査を実施。8割以上が「印象に残る」と回答、ICA

  4. 電通や博報堂など13社、OOH広告の効果測定と指標の共通化を推進する「一般社団法人 日本OOHメジャ…

  5. 屋外広告視認者のスマホ情報から「属性」「趣味趣向」「消費動向」「移動導線」まで可視化する実証実験、サ…

  6. インク容量が約2倍の新型2モデルを発表。来年1月から販売開始へ、エプソン販売

  7. 掲出先での看板デザインの見え方を事前に確認できるMRアプリ

  8. 来年2月1日に「サクライフェア 2024」を開催。最新大判プリンターや環境対応IJメディアなどを一堂…

  9. 注目の特殊インクを使用したブラックライトプリント技術を披露、LSS D.I.S.サテライト会

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP