商業施設内のアパレルショップに、大規模なアーチ型LEDビジョンが登場。新規顧客の獲得に貢献 アビックス

屋内外の高精細LED製品を多数取りそろえるアビックスは4月7日、千葉県船橋市の商業施設「ららぽーとTOKYO-BAY」内のアパレル店「COMME CA ISM」で、万華鏡をイメージしたアーチ型LEDビジョンを導入したと発表した。

このLEDビジョンは、トンネル構造になった空間の内側全面に映像を投影させているのが特徴。店舗入口から数メートルにかけて、LEDによる迫力のある映像を楽しめる。サイズは、W1,152×H8,256㎜×3⾯。トンネルの先には、2m越えの長方形LEDビジョンも設置されており、双方を組み合わせた演出が模索されている。

アーチ型のLEDが、店舗利用者を出迎える

このような特殊形状のLEDを店舗に導入するのは、同社にとっても初の試み。「COMME CA ISM」の内装リニューアルに際して、「ブランドの大幅なイメージチェンジを図りたい」という店舗側からの要望に応えるために、今回の設置に至った。「万華鏡のような入口を構えたい」というイメージデザインから始まり、約5カ月の準備期間を経て、実現までたどり着いたそうだ。

実際にオープン後は、新規顧客も増加傾向。店舗側についても、「映像出力や切り替えの操作がしやすい」など、新たなシステムに対して好評の声も目立っているという。

関連記事

  1. 法人向けに新たな機能を追加したPC版サービスをリリース、助太刀

  2. 少年ジャンプの新連載 “秘蔵のネーム”131種類を使用した広告が渋谷に登場

  3. 全国100台の自動販売機がアート作品に! 47人の日本人アーティストが参加するプロジェクト「SUNT…

  4. 交通広告の掲出確認サービスを開始。現地の写真と分析レポートも

  5. ラクスルが展開する全国30万超のデジタルサイネージの設置場所に人流データを提供開始。サイネージ広告と…

  6. デジタルサイネージを非接触ディスプレイに早変わりさせるオプション機器2種を発売、ジャパンマテリアル

  7. 新型コロナに対する企業の意識調査。63.4%が業績に「マイナスの影響」見込む

  8. 香港にテニスコート5面分の電子看板

  9. 日本交通のデジタルサイネージ端末、他社タクシーにも提供開始へ

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP