イタリア・FLEXA社の最新コールドラミネーターが日本に上市。ユーザー目線の新機能満載で現場の生産性向上をサポート ジェットグラフ

ジェットグラフは6月1日、イタリアの産業機械メーカー・FLEXA社が2022年に開発したコールドラミネーター「EASY LITE AIR」のリリースを開始した。

同製品は、1,600㎜のメディアに対応する同社コールドラミネーターの最新機種。ローラ―昇降をワンタッチでできるコンプレッサー方式を採用し、圧力調整もゲージを見ながら直感的な操作で簡単に行えるなど、ユーザー目線で機能性をより高めたマシンとなっている。

またシャフト部分は、加工物の巻き取り用やメディア送り出し用など5本構成。このほか、加工しながら不要部分をカットできるトリムカッターや、30、40、50℃の3段階切り替えが可能なヒートアシスト機能も標準装備となっている。作業時間の短縮につながるのはもちろん、シルバリングを起こしてしまいがちな冬場や繁忙期の現場においても、高品質なラミネートを実現する。

ジェットグラフでは、屋内、屋外用途はもとより、フロア、店内装飾など多彩なラミネートフィルムを用意。同マシンと合わせて、ユーザーニーズに沿った製品の提供を進めていく。

詳細スペックは以下の通り。
最大加工幅/1,600㎜
ローラー間の最大スペース/30㎜
最大加工速度/5m/m
加工温度/30℃/40℃/50℃
電源/100-110V
寸法/W2,000×D660×H1,570㎜
重量/220kg

関連記事

  1. アイケーシーとショウワが9月1日に対等合併へ、新商号は「IKCS株式会社」

  2. 電通 国内初の24時間365日体制による電子看板での防災情報配信

  3. アニメのライセンス獲得とグッズ製作ビジネスのいろはを学べるセミナーを11月25日に開催、ミマキとシン…

  4. 使いやすさと表現力の両立を図った昇華転写プリンターのエントリーモデル「TS200-1600」を10月…

  5. 電車内のデジタルサイネージを対象にしたテレビ局「TRAIN TV」が誕生! JR駅構内の約65,00…

  6. 抗菌・抗ウイルスのラミネートフィルムや文化財のスキャニングサービスを披露、LSS D.I.S.サテラ…

  7. XR技術によって推し活の世界に入り込めるデジタルサイネージが登場。リアルで没入感のある撮影体験を提供…

  8. 9月15日(水)〜17日(金)に一挙5機種の新製品をWeb上で発表、ミマキ

  9. “白一色”の何もない広告で新製品をPR。乳製品のみでつくられたバニラアイスの特徴をシンプルに表現 明…

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP