大阪駅に動かない金色の「彫像パフォーマー」が出現。スマホ通勤やデスクワークなど、超酷な姿勢が原因となる肩こり痛の啓発イベントを展開 エスエス製薬

エスエス製薬は8月18日〜24日、鎮痛薬ブランド「EVE(イブ)」のプロモーションとして、肩こり痛などの原因となる「長時間の同一姿勢」に着目し、5つの超酷な姿勢で動きを止めた彫像パフォーマーによる啓発イベント「超酷な姿勢展」を大阪駅前地下道の中央エリアで展開している。

このイベントは、日常生活を悩ます「肩こり痛」などのつらい痛みに対応できる、イブシリーズで唯一となる2つの鎮痛成分を配合した「イブスリーショットプレミアム」と連動した、長時間の同一姿勢によって起こることがある肩こり痛の啓発施策となっている。

時間帯ごとに登場する彫像パフォーマーが、デスクワークや通勤電車などの日常のワンシーンに加え、夏ならではの花火大会、そして大阪への訪問が増える観光客など、長時間同じ姿勢を取り続けるシーンを再現。動きを止めた“かたまった人の姿”を、静止した彫像のようなパフォーマンスで表現している。なお、パフォーマーの登場しない時間帯は、通常の屋外広告として展開している。

さらに、会場内では、パフォーマーの脇に「魔法のコイン入れ」と題した仕掛けを設置。肩こり痛の原因として一番共感する姿勢に、付近で配布予定のコインを入れて投票すると、ずっと固まっていた姿勢が動き出すインタラクティブな演出も用意した。

  • 掲出場所:大阪駅前地下道 中央エリア西ポスター32
  • 掲出期間:2025年8月18日(月)〜2025年8月24日(日)終日
  • 彫像パフォーマー登場時間:
    8月18日(月):①10時 ②12時 ③16時半 ④18時
    8月23日(土):①11時 ②13時 ③15時 ④17時
    8月24日(日):①11時 ②13時 ③15時 ④17時

関連記事

  1. 全国9都道府県の郵便局にオンラインRPG「原神」の巨大屋外広告が登場! オリジナルグッズも合わせて販…

  2. 展覧会風の交通広告

  3. ショウエイ UVプリンターを駆使した作品展示会。手すき和紙職人とコラボも

  4. 購入から5年が経ったSC-S80650を再整備するサービスを開始。併せて、再整備したプリンターをお得…

  5. 違法看板を取り締まる「第27回捨て看板等の共同除却キャンペーン」を実施。違反物の約9割が不動産という…

  6. 東洋美術印刷とアートギャラリーを開設。スティーブ・ジョブズ氏の写真展を3月21日まで開催中、リンテッ…

  7. IJメディアの人気シリーズ「バンドーグランメッセ」からエア抜け性能を高めた簡易施工タイプが新登場、バ…

  8. 使用済みの屋外広告がファン向けのグッズに変身! サッカーチームとのコラボで広告のアップサイクルを実現…

  9. クラウドポイントとシャープが業務提携、屋外DS市場の更なる拡販へ

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP