「デジタルサイネージアワード2022」の作品募集を開始、デジタルサイネージコンソーシアム

一般社団法人デジタルサイネージコンソーシアムは4月15日、「デジタルサイネージアワード2022」の作品募集を開始した。応募締め切りは、5月13日(金)となっている。

>>>詳しい募集要項や応募はこちらから

デジタルサイネージアワードは、優れたデジタルサイネージの作品を公募するコンテスト。同団体が主催し、2010年の第1回から数えて、今年で13回目の開催となる。優秀な事例を選出・表彰し、市場をさらに活性化していくのを目的としているという。

>>>「デジタルサイネージアワード2021」の受賞作品はこちら

募集要項は以下の通り。
■募集期間/2022年5月13日(金)18時まで
■応募条件・資格/2021年1月以降に発表されたデジタルサイネージコンテンツ・ハードウエア・システムが対象。作品に関わればどんな企業でも参加可能
※いずれの部門も、2009年~2021年のデジタルサイネージアワードに応募した作品は応募不可
■応募費用/無料
■部門/
・オフィス
・DOOH
・エンターテインメント
・広告/クリエイティブ
・UX/インタラクティブ
・ホスピタリティ/ソーシャル
・イベント
・飲食/リテール
・交通
・屋外大型ビジョン
応募作品のなかから、グランプリ1作品と優秀作品10点ほどを選定・表彰
■表彰/表彰式は、6月に千葉・幕張メッセで開催予定

関連記事

  1. ロンドン市 コーラやハンバーガーの交通広告を禁止へ

  2. デジタルサイネージの広告効果が可視化できるサービス「MilCount(TM)」を自社広告媒体5カ所に…

  3. アクリル加工とLEDネオンチューブを組み合わせたオーダーメードの看板を販売開始、ワイケーイー

  4. 羽田空港の国内線搭乗口に空港内の情報を凝縮させたデジタルサイネージが登場 ジョルダンと日本空港ビルデ…

  5. 九都県市首脳会議で、過激な広告宣伝車を1都3県にわたってデザイン規制する制度を提案。実現に向けて一歩…

  6. 新宿駅東西自由通路の大型デジタルサイネージが放映開始。音と光を組み合わせた多彩な空間演出が可能に

  7. クロス新宿ビジョンに猫のポケモンが集結! 期間中は「Pokémon GO」にもニャースやエネコたちが…

  8. 最大14駅249面へクリエイティブ映像を配信できる平面裸眼3D広告に関する実証実験を開始、大阪メトロ…

  9. 阪神電車で車両内ジャック広告など大規模展開を来年1月からスタート 古野電気

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP