SHIBUYA109 渋谷のランドマークがリニューアル、5月20日まで新ロゴを一般募集

ファッションビルのSHIBUYA109は、来年2019年に40周年を迎えるにあたり、ロゴマークを変更すると発表。今までのイメージに捉われないロゴを目指し、新しいデザインを5月20日まで一般募集する。

新しいロゴに採用される最優秀賞1点には賞金109万円、優秀賞3点にも10.9万円がそれぞれ贈られる。
応募は、デザインソフトなどで作成したデザインを郵送やメールで受け付ける。さらに4月20日からは、特設サイト上に専用ツール「109ロゴメーカー」を公開。ここで作成したデータはTwitterに投稿することでエントリー可能だ。結果発表は7月下旬を予定している。

SHIBUYA109は、東京急行電鉄の子会社である東急モールズデベロップメントが運営。1979年に「道玄坂共同ビル」として建設され、89年に現在の「SHIBUYA 109」に名称を変更。
「109」の由来は、「東急(10=とう、9=きゅう)」の語呂合わせからで、「営業時間が午前10時から午後9時まで」という意味も盛り込まれている。

>>特設サイト

関連記事

  1. 電柱広告スペースで防災情報を発信。広告主には看板制作費を割引

  2. サイネージの設置で約1.5倍の集客アップを達成。スーパー・三浦屋のイノベーションをデザイン、施工、D…

  3. パナソニック 東京・港で配電機器にデジタルサイネージ設置の実証実験

  4. 渋谷駅直結・直上の新ランドマークが来秋開業へ。ロゴデザインやコンセプト固まる

  5. 生産現場の外国人を助ける翻訳アプリを開発。日本語の文書を17カ国語に自動翻訳・一括表示して言語の壁を…

  6. 6月22日〜23日にECビジネスとウェアビジネスのセミナー&展示会を開催。ミマキマンによる貼り施工実…

  7. 19年世界総広告費の予測は6250億米ドル。屋外/交通媒体の成長率も上方修正

  8. ゴジラが17時をお知らせ! 最新映画をPRする特別仕様のLEDビジョンがJR名古屋駅に登場 ジェイア…

  9. 六本木に65インチのデジタルサイネージ付き喫煙所が登場。8枠の広告スペースを販売開始

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP