【7月16日〜17日】70機種以上を一堂に集結させるプリント機器の展示会「Printing Voyage」を東京・浅草の都立産業貿易センターで開催 ユーロポート

ユーロポートは7月16日(水)〜17日(木)、最新印刷機器が一堂に会する展示会「Printing Voyage(プリンティングボヤージュ)」を東京・浅草の東京都立産業貿易センター 台東館の5階で開催する。時間は10時〜17時(17日は16時)で、入場は無料の事前登録制となっている。

>>>事前登録はこちらから

このプリンティングボヤージュは、最新の印刷機器や技術を見て、触って、体験できるビジネス展。国内外10メーカー以上・全70機種以上が一堂に集結し、さまざまなメーカーの最新・人気機種を一度に比較できるほか、これまでに未発表の新機種や、話題のシステムなども出品される予定だ。具体的な展示システムは、DTF、ガーメント、UV、UV-DTF、昇華転写、溶剤の各種プリンターに加え、スクリーン印刷やフードプリンター、刺しゅうミシン、缶バッジマシン、レーザー加工機、カッティングマシンなどまで網羅する。

出展メーカーの一例

同社では、「最新の印刷・加工機を一度に比較したい方、オリジナルグッズ制作を始めたい方、現場の生産性や効率を高めたいと考えている方、そんな企業様にこそ来場いただきたい内容です。ぜひこの機会に、最新の印刷技術に触れてみませんか? ものづくりの未来に出会う旅、Printing Voyageへのご来場をお待ちしております!」とコメントする。

関連記事

  1. 建設業の給与は5年連続で上昇。建設技能工の人手不足は長期化

  2. 床面の案内サインに最適な照射型ライトをリリース。プラスチック使用量や貼り替えの手間を削減 カムビアス…

  3. 【page2020 フォトレポート】印刷関連の資機材が一堂に集結

  4. 道頓堀の象徴・中座くいだおれビルが全館リニューアル! 全長約6mの「くいだおれ太郎」が新たなランドマ…

  5. 日本HPユーザー向けイベント開催。蜷川実花展の裏話など多彩なセミナーを展開

  6. 「TV×Web×OOH」のメディアミックスで期待できる広告効果を検証。交通広告が購買意欲の向上に大き…

  7. 西武鉄道池袋駅と高田馬場駅が氷の世界に一変!? デジタルサイネージをジャックして夏のアイスショーをP…

  8. デジタルサイネージの広告効果が可視化できるサービス「MilCount(TM)」を自社広告媒体5カ所に…

  9. 4月24日〜25日に最新のIJP各種と業界のトレンドを知ることができる「春の展示会」を開催 ミマキエ…

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP