タグ:AR・VR
-

東京・秋葉原の魅力発信に向けた街づくりに注力するAKIBA観光協議会は4月1日、大日本印刷と連携し、オンライン上でまちを観光できる「バーチャル秋葉原」をオープンした。 これは、PC用のアプリやVRゴーグルなどを通し…
-

国立研究開発法人情報通信研究機構(以下、NICT)のデジタル光学基盤研究室は1月、多人数が3D映像を同時に体験できる透明ARディスプレイシステムの開発を発表した。特殊なホログラムを透明なフィルムにプリントできる同研究機関…
-

全国で商業施設を運営するパルコは1月25日、ARやVRを提供するPsychic VR LabとKDDIが共同で手がけている仮想空間「XRscape」を積極的に活用していくと発表した。 XRscape とは、5G回線…
-

東京屋外広告美術協同組合の主催による「サイン&ディスプレイショウ ONLINE 2020」が3月1日にWeb上で開幕した。1ヵ月にわたる開催期間のうち、「Premium 3Days」にあたる16日(火)~18日(木)には…
-

京都伝統産業ミュージアムは3月14日、早稲田大学創造理工学研究科経営システム工学菱山研究室のグループとAIの研究を行うVBIPジャパンが共同開発した「投扇興AR体験アプリ」の展示を開始した。同施設は、京都に古くから伝わる…
新着ニュース
-

2022-6-30
ドイツの高級車メーカー・アウディの日本法人であるアウディ ジャパンは6月27日、東京・表参道に設置さ…
アーカイブ