伊豆半島景観看板大賞が新設

11月から伊豆半島の主要国県道で屋外広告物の設置が原則禁止となった静岡県。厳しい規制を敷く一方で、県と関係市町等で構成する伊豆半島景観協議会では、今年から周辺景観との調和などを工夫した看板を表彰する「伊豆半島景観看板大賞」を新設した。
合計95件の応募の中から最優秀賞に選ばれたのは「下田ペリーロード蔵」。なまこ壁が残る風情あるまちなみに調和するよう、モノトーンで最小限の大きさにおさえられている、と評価された。

>>詳細と写真はこちらから

関連記事

  1. “M”をつかまえろ!キャンペーン

  2. DTF市場への参入を発表。インクの吐出不良と白インクの詰まりを解消するプリンターを4月から市場投入 …

  3. 都内初のPMによる屋外広告の実証実験にコンテンツ提供、セイビ堂

  4. ビルを丸ごとLEDパネルでフルラッピングしたLEDビジョン。11月末から大阪・ミナミで稼働開始 ブラ…

  5. UV機のフラッグシップモデル「UCJV330シリーズ」を10月に発売。5層印刷をはじめ2.5Dや透か…

  6. 一般の貨物トラックが広告媒体になる新サービスを開始。車両の管理からデザイン制作、行政申請までワンスト…

  7. CO2排出量を約50%削減できるターポリンに新製品が登場。マテリアルリサイクルで一層の環境配慮を達成…

  8. 紙パック自身がリサイクル率の向上を呼びかける!約200本分の牛乳パックから生まれた大型広告を掲出、明…

  9. より安定した印刷品質を実現するロールtoロールIJP 2機種を全世界で販売開始、ミマキ

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP