大谷選手が記録した約164kmのストレートを疑似体験。W45.6mの横長LEDビジョンを駆使した広告展開、ソニー

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは8月15日、 好評発売中のPlayStation5とPlayStation4向けゲームソフト「MLB The ShowTM 22(英語版)」のPR動画を、JR新宿駅の大型LEDビジョン「新宿ウォール456」で放映開始。ゲームソフトの表紙を飾るロサンゼルス・エンゼルス所属の大谷翔平選手が、実際に叩き出したスピードで投打走するモーショングラフィック映像を楽しめる。

動画の内容は、「MLB The ShowTM 22(英語版)」に登場する大谷選手のピッチングとバッティング、盗塁シーンで構成。45.6mにおよぶ横長の大型LEDビジョン上で、ピッチングでは渡米後に記録した約164kmの速度でストレートが、バッティングでは191.5kmの豪速球が横切る。そして、盗塁では大谷選手が記録した、時速31.6kmという驚異的なスピードの走塁を見れる。大谷選手がその場にいるようなリアルなグラフィックと、日本が世界に誇るメジャーリーガーのスピード感を体感できるよう趣向を凝らした。

■広告展開の概要

  • タイトル :「新宿駅45.6メートルの大型LEDビジョンで躍動する”大谷翔平サイネージ”」
  • 放映期間 :8月15日(月)~8月22日(月)の7日間
  • 放映場所 :JR新宿駅 東西自由通路「新宿ウォール456前」

関連記事

  1. UV IJPで6m越えの巨大天井絵を再現。葛飾北斎の「八方睨み鳳凰図」が新宿に登場、ローランド ディ…

  2. JR山手線利用者に自動で広告をプッシュ通知できるWebプラットフォームのテスト運営が開始、スイッチス…

  3. 横幅14メートルを超える九州最大級の大型LEDビジョンが西鉄福岡駅に登場、西日本鉄道

  4. 孤高のメス 医療ドラマにちなんだ絆創膏のピールオフ広告

  5. EuroShopが開幕。欧州でもLED FANの人気は健在、ライトボックスは調光演出が進む

  6. NKB 初の台湾子会社を新設。新幹線の広告媒体などを主力に販売

  7. 発売35周年を迎えた午後の紅茶のPR企画が開催。横幅124mの交通広告看板を設置、小田急電鉄

  8. 使用済みの屋外広告をアップサイクル! 売り上げは全てサッカーチームに寄付し、少年たちの未来を応援 パ…

  9. 「ギャツビー」の新製品をPRする動画広告を全国5都市で展開。メタバース空間も活用し、リアルとバーチャ…

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP