アーカイブ:2018年 1月
-

雑学カードを剥がすと、忍びの国の巨大ポスターがドロンと出現! 昨年7月に公開された和田竜原作、大野智主演、中村義洋監督の映画・忍びの国のBlurayとDVDが2月2日(ニンニンの日)に発売されることを記念して、新宿…
-

先週とほぼ同じグラフィックが並ぶ。それぞれの広告代理店が得意とするジャンルなのか、媒体ごとに音楽、ゲーム、アイドル、スマホアプリなど同一分野の掲出が続いている印象。 [caption id="attachment_…
-

生花流通業のアートグリーンは1月22日、環境関連サイン看板の設計・製作を手がける横浜のアスコットと、2月1日付けで業務提携すると発表した。 アートグリーンは業務提携の目的について、次の成長戦略の一環としてフラワービ…
-

1月24日から3日間、千葉の幕張メッセにて開催された「第1回 販促ワールド【春】」が閉幕した。 同展示会は、販促・マーケティングに関わる製品・サービスが一堂に出展する大規模商談展。今年から例年の7月に加え、1月にも…
-

東海道新幹線の車窓からも目に焼きつく、サイズW50×H14mのセロテープの巨大壁面広告が刷新。 ニチバンは1月25日、愛知県の安城事業所で掲出中の壁面広告を18年ぶりにリニューアルした。同社の創業100周年とセロテ…
-

すべての媒体がフル稼働。スマホの対戦カードゲーム「クラッシュ・ロワイヤル」がハチ公南館ビッグシート、Jボード、ハチコーボードをジャック。 [caption id="attachment_753" align="al…
-

シャープは19日、Android OS搭載のコントローラを内蔵し、パソコンなしで運用できる電子看板を3月下旬から順次発売すると発表した。 同機最大の特長は、24時間の連続稼動の達成。コンビニや交通期間などの長時間運…
-

中四国地方で小売や飲食の店舗を展開するフジは、50周年を機にスローガンとロゴマークを一新。3月1日から店舗塔屋、サイン、立て看板などを順次変更すると発表した。 新しいスローガンは、「この街に、あってよかった。」
…
-

スクウェア・エニックスは、11日に発売したPlayStation®4対応ソフト・DISSIDIA FINAL FANTASY NT(ディシディア ファイナルファンタジー エヌティー)のプロモーションキャンペーン企画として…
-

渋谷大盛堂ボードに長期掲出中のDMMの広告が、ローラさんを起用したビットコインのグラフィックに一新。 [caption id="attachment_745" align="aligncenter" width="…
-

東京・新宿に解剖医の体験ができる特殊広告が登場。 この特殊広告は、TBSが12日22時にスタートした金曜ドラマ・アンナチュラルのPRの一環として展開。主演の石原さとみさんらキャストが並んだ大型ポスターに、特殊な印刷…
-

1月10日、東京・渋谷のSHIBUYA109シリンダーに一風変わったHONDAの屋外広告が掲出されて話題になっている。 この広告は、4人組のロックバンド・ONE OK ROCKとHONDAのコラボレーション。ビジュ…
新着ニュース
-

2023-12-6
東京都は11月30日、警視庁・地元警察署や道路管理者などと共同で行った違反屋外広告物の除去企画「第2…
アーカイブ