忍びの国 撮影秘話が書かれた雑学カード35種・2500枚を剥がす巨大ポスター

雑学カードを剥がすと、忍びの国の巨大ポスターがドロンと出現!

昨年7月に公開された和田竜原作、大野智主演、中村義洋監督の映画・忍びの国のBlurayとDVDが2月2日(ニンニンの日)に発売されることを記念して、新宿駅構内で特殊な巨大ポスターが掲出された。

巨大ポスターには、裏側に撮影秘話が書かれた35種類・2500枚の雑学カードが貼られており、全て剥がし終わると名場面が描かれた巨大ポスターが現れる仕組みとなっている。

掲出当日は通勤・通学中に立ち止まってカードを剥がすファンの姿も多くみられ、正午前には全てのカードがなくなったという。

掲出先は東京メトロ丸ノ内線新宿駅のメトロプロムナード、期間は2018年1月29日から2月4日まで。

>>映画『忍びの国』公式サイト

関連記事

  1. 365日点灯可能かつ施工性に優れるLEDソーラー蓄電式照明「SUN BEAM」を発売、プロフリー

  2. 調光フィルムを活用した新たな広告展開に向け協業を発表、タックス&キラックス

  3. 第1回 販促ワールド【春】閉幕 50,287名が来場

  4. 最大印刷速度550㎡/hを達成した昇華転写プリンター「Tiger600-1800TS」を発表 ミマキ…

  5. デジタルサイネージの広告効果が可視化できるサービス「MilCount(TM)」を自社広告媒体5カ所に…

  6. JR上野駅に大型3Dビジョンが新設。jeki 開発の屋外サイネージとしては最大級、かつ初の曲面サイネ…

  7. LSS デジタルプリントによる内装装飾を一堂に会す「中野ショールーム」をオープン

  8. 看板・広告資材の大手ECサイトが一新。検索機能が充実したほか、看板施工まで一貫受注できる新サービスを…

  9. JRの首都圏全車両にステッカーを掲出する交通広告を展開。ギフト券5万円が当たるプレゼント企画も、Wo…

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP