アーカイブ:2018年 10月
-

大手交通広告代理店のNKBは、NECと共同で次世代高速携帯通信規格・LTE(Long Term Evolution、ロングタームエボリューション)に対応した鉄道車両向けの自立通信型車内ビジョンシステムを開発、10月26日…
-

10月29日、東京メトロ丸ノ内線新宿駅メトロプロムナードに、歴代平成仮面ライダーの変身ベルト27本が大集合した。 [caption id="attachment_2430" align="aligncenter…
-

8日週、15日週と大きく変動がなかった渋谷の媒体だったが、22日週は大きく動いた。日本中央競馬会(JRA)が施行する「天皇賞(秋)」の広告が渋谷ハチ公南館ビッグシート、ハチコーボード、Q’s Wall、Q2ポイントで掲出…
-

クラウドポイント、シャープマーケティングジャパン、デジタルサイネージ総合研究所は2018年11月2日(金)、デジタルサイネージ(DS)の3社共同セミナーを東京・渋谷のクラウドポイントショールームで開催する。 クラウ…
-

不動産総合マネージメントサービスのザイマックスは2018年10月、同年4月より限定提供していた看板の揺れや傾きを遠隔監視する「IoT看板センサによる点検・保守・見守りサービス」を正式にリリースした。 同サービスは、…
-

広告効果分析ツール「XICA magellan(マゼラン)」のサイカは2018年10月12日、マゼランの新機能として交通広告などの週次データを分析できる「週次分析機能」をリリースした。 マゼランは、交通広告をはじめ…
-

神奈川県川崎市は、今年12月の市議会で市屋外広告物条例の一部改正案を提出する。これが可決されると、禁止区域・物件であっても公益性があれば広告の掲出が可能となる。 同条例は1971年に施行されたもので、禁止地域や禁止…
-

クラウドポイントは2018年10月1日、シャープマーケティングジャパンと9月20日付けでLEDディスプレイの拡販について業務提携を締結したと発表した。 この業務提携により、両社はビジネスパートナーとして、LEDディ…
-

今週は109シリンダー・第一勧銀共同ビル・センター街ボード・南館ビッグシート・渋谷Jボードに加えて街灯フラッグで展開された「ヤババプロジェクト」のジャックプロモーションが話題を集めた。さらに西村ボード、ロングボード、憲章…
-

電通、ストリートメディア、RCソリューションの3社は、国内初の24時間365日体制によるデジタルサイネージでの防災情報配信事業を9月25日から開始したと発表した。 同事業は、防災啓発・防災情報に特化した情報配信を目…
新着ニュース
-

2023-6-9
JR東日本グループは6月7日、JR上野駅、秋葉原駅、新宿駅に、大規模なサイネージと一体となった体験型…
アーカイブ