ファミリーマート サークルK・サンクス全国5000店舗の看板架け替え完了

大手コンビニエンスストア(CVS)のファミリーマートは11月30日、2016年9月の経営統合から順次進めてきたサークルK・サンクスの看板架け替え作業について、国内全店舗のブランド統合を完了したと発表した。【画像は都道府県別のサークルK・サンクス営業終了時期】

今回の経営統合により、全国約36都道府県に展開するサークルK・サンクスのファミリマートへのブランド転換が2年3ヶ月の間に行われた。2016年9月1日にブランドを新たに開店した東京・愛知・大阪の3店舗を皮切りにスタートし、2018年11月30日の完了段階では世界的にも類を見ないCVS約5000店舗の大規模転換となった。

同社によると、ブランド転換をした店舗では、1日あたりの売上および客数が平均で約10%伸長しているなど、好調に推移しているという。

なお、これまでの主なファミリマートへのブランド統合は、2010年3月のエーエム・ピーエム・ジャパンの吸収合併が、約1年9ヶ月間で約1100店のうち約730店舗のブランド統合を実施して2011年12月に完了。2015年12月のココストアの吸収合併では、約10ヶ月間で約650店のうち約370店舗のブランド統合を実施して2016年10月に統合完了している。

画像引用:ファミリーマート

関連記事

  1. 京浜急行 トリックアートで立体的に見える「錯視サイン」を掲出

  2. モンクレール 顔の隠れた凍った8人が佇む屋外広告を都内に掲出

  3. 生産性を60%以上向上させたUV機の最新モデルが登場。一度のメディア搬送で最大5層までの多層印刷も可…

  4. 渋谷の街角に10mを超える下田彩夏さんが出現!? 渋谷最大級の縦型LEDビジョンの放映開始に伴い、P…

  5. 伊豆半島景観看板大賞が新設

  6. IJメディアの人気シリーズ「バンドーグランメッセ」からエア抜け性能を高めた簡易施工タイプが新登場、バ…

  7. 産業用ドローンによる測量や点検がわかる実演会を関西地方で初開催、セキドとプロクルー

  8. IoTの活用によってWebクラウド上で看板の劣化状況を管理できるサービス「Signit」の提供を開始…

  9. 前日の人の流れを分析して屋外広告の視認状況を見える化、クロスロケーションズ

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP