ファミリーマート サークルK・サンクス全国5000店舗の看板架け替え完了

大手コンビニエンスストア(CVS)のファミリーマートは11月30日、2016年9月の経営統合から順次進めてきたサークルK・サンクスの看板架け替え作業について、国内全店舗のブランド統合を完了したと発表した。【画像は都道府県別のサークルK・サンクス営業終了時期】

今回の経営統合により、全国約36都道府県に展開するサークルK・サンクスのファミリマートへのブランド転換が2年3ヶ月の間に行われた。2016年9月1日にブランドを新たに開店した東京・愛知・大阪の3店舗を皮切りにスタートし、2018年11月30日の完了段階では世界的にも類を見ないCVS約5000店舗の大規模転換となった。

同社によると、ブランド転換をした店舗では、1日あたりの売上および客数が平均で約10%伸長しているなど、好調に推移しているという。

なお、これまでの主なファミリマートへのブランド統合は、2010年3月のエーエム・ピーエム・ジャパンの吸収合併が、約1年9ヶ月間で約1100店のうち約730店舗のブランド統合を実施して2011年12月に完了。2015年12月のココストアの吸収合併では、約10ヶ月間で約650店のうち約370店舗のブランド統合を実施して2016年10月に統合完了している。

画像引用:ファミリーマート

関連記事

  1. 少年ジャンプの新連載 “秘蔵のネーム”131種類を使用した広告が渋谷に登場

  2. ラクスルが展開する全国30万超のデジタルサイネージの設置場所に人流データを提供開始。サイネージ広告と…

  3. 印刷業界の新ビジネス構築に役立つリアルセミナーを開催。大判プリンターと仕掛け印刷による新たな付加価値…

  4. 景観を損ねずに5G回線に対応できる、デザイン性に優れたフィルム型アンテナを開発。2025年に本格リリ…

  5. 明るさだけでなく人々の健康・安全・快適・便利にも貢献する付加価値照明「Lighting 5.0」の普…

  6. 定評のある色彩表現力はそのままに大きく生産性を向上させた新しい卓上UVプリンターを発売 ローランド …

  7. 最新情報を多言語で伝えるデジタルサイネージサービスに、施設情報を配信できる新メニューが登場。アナログ…

  8. 19年世界総広告費の予測は6250億米ドル。屋外/交通媒体の成長率も上方修正

  9. 全く新しい視点のアップサイクルシステムを考案。屋外広告の有効再利用に一筋の光、一般社団法人530とペ…

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP