「教えて!あなたの好きな町田の看板」 町田市で屋外広告物コンクールを開催

東京都の町田商工会議所は9月30日(月)から、市内のサインや屋外広告物を対象とした写真コンテストを開催。10月31日(木)まで、作品を募集している。

市内にある店舗や広告物であれば、なんでも応募可能。ただし、屋外の作品に限り、屋内サインは対象から外れるほか、山や川といった風景写真も無効となる。

審査される写真は、看板を画面いっぱいに写した近景写真と、建物全体や周辺の景観がわかる遠景写真の2種。散歩やショッピングの途中で見つけた、街中をきれい彩るさまざまな看板を募っている。最優秀賞1点、優秀賞数点が選ばれる予定。受賞作品は、来年2月ごろに表彰され、合わせて広告主にも賞状が贈られるという。

詳しい応募方法とWebサイトは以下の通り。

  • 応募フォーム:machida-sign.com
  • 応募期間:2019年9月30日(月)~10月31日(木)
  • 応募方法:Webサイトより写真データ(遠景・近景計2枚)を添付して応募
  • 審査方法:1次審査(画像データによる審査/11月頃)
    →2次審査(現地審査/11月頃)
    →最終審査(審査委員による審査/12月頃)
  • 表彰:2020年2月ごろ、町田市内で表彰式を開催予定

関連記事

  1. 宇都宮市 大谷地区の規制強化。屋上広告は禁止、写真表示も不可

  2. 壁面のレールにチャンネル文字を引っかけるだけでLEDが点灯。非接触給電サイン「KAGAYAKI」を発…

  3. ミラー型タッチパネルディスプレイのレンタル開始

  4. 最短3分で動画コンテンツを作成できるデジタルサイネージを農業業界が開発。他業界に向けても訴求開始 A…

  5. 新たな広告サービス「応援広告」の認知度、活用状況を調査するWebアンケートを実施。一般消費者の約半数…

  6. 第60回JAA広告賞の入賞作品が発表。屋外・交通広告部門のグランプリは静岡市の「静岡市プラモデル化計…

  7. 鉄道車両内でのDOOH事業を共同で推進する世界初の試み、NTTドコモ

  8. 銀座三越 増加する外国人観光客に向け、5ヵ国語対応のDS設置

  9. インクジェット出力でデザイン性と機能性を両立させたオリジナル吸音パネルを開発、エプソン

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP