印刷出力関連のDXとその後の事業計画構築を後押しするオンラインセミナーを開催、フジテックス

フジテックスは8月26日(木)16時から、オンラインセミナー「サイン制作・印刷出力会社のための『攻めのDX』」を開催する。参加費は無料で、事前登録制となっている。

これは、デジタル媒体を活用した新事業を模索しているサイン制作・印刷出力会社の経営者が対象となるWebセミナー。広告媒体が紙などのアナログからデジタルへ移行しつつある昨今の市場のなか、知識不足から顧客の要望に応えられていない企業はどうすれば柔軟に対応できるようになるのか、ノウハウのいろはを紹介する内容になっている。

2.2兆円を超えるとまで言われているインターネット広告市場で新たな利益を生み出すために求められる要素と、わずか1カ月以内で社内にDX関連の組織を立ち上げる方法について、その成功事例とともに公開していく。

講師には、同社マーケティング担当の執行役員や、ミマキエンジニアリングのテキスタイルマーケット担当者、インターネット広告の運用支援を手がけるShirofuneXの取締役を起用。3年後の売上をつくるためのヒントを得られるセミナーとなっている。
>>>セミナーの申し込みはこちら

■セミナーのタイムスケジュールと主な内容
<開催日時>
8月26日(木)16時~18時
<参加費>
無料
<開催方法>
オンライン
※後日ZoomのURLを送付
<アーカイブ配信>
9月2日(木)・7日(火)・16日(木)・21日(火)、全て16時~18時
<セミナー内容>
第1部/攻めのDXの考え方 「新事業×DX」~”営業DX”と”商材DX”とは?~
講師:株式会社フジテックス 執行役員 谷浦康平氏
第2部/デジタルプリント技術の進化とこれからのビジネスチャンス
講師:株式会社ミマキエンジニアリング 特販G テキスタイルマーケット担当 米谷英樹氏
第3部/2.2兆円のビジネスチャンス! 印刷会社のDX×新事業『印刷会社でできるデジタル広告市場参入の3ステップ』
講師:株式会社ShirofuneX 取締役 岩井智昭氏

関連記事

  1. 5月の「消費予報」を発表。新型コロナの影響で意欲は過去最低、博報堂生活総研

  2. 郵便局の店頭に屋外広告を掲出できる新プランが登場! 全国各地への一斉展開や地域を絞った展開も可能に …

  3. 東急電鉄 世界最大の新世代型LEDビジョンを渋谷駅構内に設置へ

  4. 映画「スパイダーマン」シリーズとのコラボを実施。テレビCM、交通広告などでPRを展開、東芝三菱電機産…

  5. 渋谷宮益坂に90㎡超の大型LEDビジョンが新設。12月1日から運用

  6. さまざまなデータを自動生成できるAIを活用し、映像コンテンツや調査レポート、プレスリリースの自動作成…

  7. 12月13日、今まで印刷のできなかった湾曲や大型にも対応できる新しいグッズ製作のノウハウを解説する「…

  8. 駅名サインが「京急かぁまたたたたーっ駅」に一新

  9. 【レポート】芸術の名門校に木製看板が寄贈されるまで

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP