サイン用途に最適化させたエコソルベントインク搭載プリンターを発表。新フラッグシップ機として世界全体で1,500台の販売目標を掲げる、ミマキエンジニアリング

ミマキエンジニアリングは2月24日、エコソルベントインク搭載プリンター「JV330-130/160」「CJV330-130/160」を発表した。プリントヘッドは新開発した2基をスタガ配列、インクドットサイズは最小3pl、搭載インクは「SS21」。

今回の新機種は、「Give your creativity a Glow up(想像力に輝きを)」をキャッチコピーに、同社がエコソルベントの領域で20年以上積み上げてきた技術力を結集し、筐体の設計・開発にはイチから取り組んだという。

同社では、ロングセラーのJV33に代表されるよう「3」の数字を冠するIJPに対する思い入れが強い。今回発売の「330 Series」は、従来のエントリーモデル「100 Series」とスタンダードモデル「300 Series」の更に高みをいく、新しい価値を追求したフラッグシップモデルの位置付けとなる。

ページ:

1

2 3 4

関連記事

  1. BtoCを対象にした横断幕・垂れ幕の専門ECサイトをオープン。短納期と低価格を両立、大阪美装

  2. 雑誌「看板経営」定期配送のご案内

  3. サイン用の多言語バーコード「XPAND」。場所情報コードに対応

  4. NewDays電子看板が243駅650台の大規模ネットワーク化

  5. 2年ぶりに業界最大見本市「SIGN&DISPLAY SHOW2021」が11月4日に開幕。…

  6. 大判IJPの導入に最適な「ものづくり補助金」採択の仕組みやコツを解説、日本HP

  7. 全国のオフライン広告をワンストップ管理するプラットフォームの正式提供を開始、ビズパ

  8. 厚み9㎜以下の超薄型両面ディスプレイを共同開発。電車やバスの中吊り広告へ、JOLED

  9. OOHの掲出風景を臨場感のある動画としてSNSで拡散させる独自サービス「HIT-buzz」を提供開始…

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP