JR品川駅と東急東横線渋谷駅に「プチッとうどん」をPRした巨大な交通広告が出現。YouTuberともコラボしPR、エバラ食品工業

エバラ食品工業は5月30日、JR品川駅の中央改札内大型フラッグと、東急東横線渋谷駅の地下4階・スーパーボードの2カ所で、同社製品「プチッとうどん」をPRする屋外広告を掲出。6月5日(日)まで展開される予定だ。

広告面のビジュアルは、「釜玉うどん」「すだちおろしうどん」「具入り汁なし担々麺」など、豊富な味のラインアップをそれぞれ前面に押し出した8種類のデザインを採用。日替わりで違った味が楽しめる点を、「毎日SUSURUプチッとうどん生活」というキーワードとともに訴求した。思わず夢中で食べてしまった「完食後のお皿」をメーンに、「プチッとうどん」のおいしさを表現しているそうだ。

さらに、ラーメン専門のYouTuber、SUSURU氏ともコラボ。YouTubeチャンネル「SUSURU TV.」内にて、同氏が初めて「プチッとうどん」を食べる姿を、5月27日に公開し、製品のおいしさや魅力を余すところなく伝えた。

動画の公開に合わせて、SUSURU氏が「プチッとうどん」の魅力を語る特設サイトをオープン。8月31日(水)まで期間限定で公開される予定だ。

>>>特設サイトはこちら

JR品川駅に掲出される広告イメージ

東急東横線渋谷駅に掲出される広告イメージ

関連記事

  1. 羽田空港に自由に表示切り替え可能なフルカラー電子ペーパーを導入。駅構内の案内表示として、全国各地で随…

  2. 日広連 第61回全国大会を京都で開催。設立70周年に向けて魅力ある団体へ

  3. ザイマックス IoTセンサーによる看板の状態監視サービスを4月から提供開始へ

  4. 2016年度の総店舗数は21万超

  5. 電通「日本の広告費」を発表。WebがTVを抜き、初の2兆円台へ

  6. JBMIA 国内初、大判インクジェットプリンターのメーカー部会設立

  7. コンビニでさまざまな映像コンテンツを楽しめる時代へ。全国3,000店舗にデジタルサイネージを導入完了…

  8. IoTの活用によってWebクラウド上で看板の劣化状況を管理できるサービス「Signit」の提供を開始…

  9. 誰でも簡単に取り付けられる軽量ピクトグラムサインに新デザイン12種類が登場、西崎ベース

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP