JR品川駅と東急東横線渋谷駅に「プチッとうどん」をPRした巨大な交通広告が出現。YouTuberともコラボしPR、エバラ食品工業

エバラ食品工業は5月30日、JR品川駅の中央改札内大型フラッグと、東急東横線渋谷駅の地下4階・スーパーボードの2カ所で、同社製品「プチッとうどん」をPRする屋外広告を掲出。6月5日(日)まで展開される予定だ。

広告面のビジュアルは、「釜玉うどん」「すだちおろしうどん」「具入り汁なし担々麺」など、豊富な味のラインアップをそれぞれ前面に押し出した8種類のデザインを採用。日替わりで違った味が楽しめる点を、「毎日SUSURUプチッとうどん生活」というキーワードとともに訴求した。思わず夢中で食べてしまった「完食後のお皿」をメーンに、「プチッとうどん」のおいしさを表現しているそうだ。

さらに、ラーメン専門のYouTuber、SUSURU氏ともコラボ。YouTubeチャンネル「SUSURU TV.」内にて、同氏が初めて「プチッとうどん」を食べる姿を、5月27日に公開し、製品のおいしさや魅力を余すところなく伝えた。

動画の公開に合わせて、SUSURU氏が「プチッとうどん」の魅力を語る特設サイトをオープン。8月31日(水)まで期間限定で公開される予定だ。

>>>特設サイトはこちら

JR品川駅に掲出される広告イメージ

東急東横線渋谷駅に掲出される広告イメージ

関連記事

  1. 「日経メッセ 街づくり・店づくり総合展」が3月1日から開催。昨年に引き続いてオンライン展の併催も、日…

  2. アフターコロナを見据えたクリエイティブでOOHの価値を再認識させる、LIVE BOARD

  3. 周辺の天気に合わせてコンテンツが切り替わる屋外ビジョンの新サービスを開始。東京・大阪など6カ所で展開…

  4. モスバーガーが白色一色に!? 新製品発売に合わせて「白モス 恵比寿東店」が期間限定でオープン、モス…

  5. オペレーターの作業時間を90%削減するアームロボ「M2COA」をリリース。無人運転でUV機の効率アッ…

  6. 生産現場の外国人を助ける翻訳アプリを開発。日本語の文書を17カ国語に自動翻訳・一括表示して言語の壁を…

  7. 人流データを用いた独自の調査結果を発表、屋外広告による人の流れを可視化、クロスロケーションズ

  8. 購入から5年が経ったSC-S80650を再整備するサービスを開始。併せて、再整備したプリンターをお得…

  9. 泥棒にそそのかされたパパが海賊版サイトをつくってしまう「転載はバカボン」、ABJ

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP