XPANDコードが公共交通サービスのサイネージに初採用

ユニ・トランドは8日、公共交通サービスでは初の試みとなる新バーコード「XPAND」活用した情報配信を、北海道の帯広駅新バスターミナルにある電子看板で展開していくことを明らかにした。同社は、ユニリタの子会社で移動体向けIoTソリューション事業を担う。

これは、帯広駅新バスターミナルにある十勝バスの電子看板(サイネージ)と、同社のバスロケーションシステムをXPANDコードでリンク。サイネージ画面上のXPANDコードをスマートフォンなどの端末で読み取ると、サイネージでは表示しきれない詳しい運行情報などが手元の端末で入手できる。今後は、災害発生時にはXPANDコードを災害用のものに表示切り替えし、多言語対応の災害対策サイトへ簡単にアクセスできるような機能の強化も図っていく予定だ。

QRコードとXPANDコードのサイネージ表示比較 出典:ユニ・トランド

.
XPANDコードは、XPANDが開発したサイン専用バーコードで、QRコードなどと同様にスキャンしてスマートフォンに情報を表示させる。例えば、バス待合室の椅子から座ったままでも、10m程度の距離なら問題なく読み取りできる。QRコードでも大きく表示すれば読み取りは可能だが、かなりのスペースが必要になることから、肝心のサインを表示する領域が狭くなり、わかりやすく情報表示するというサイン本来の目的が付加的機能で阻害されることに繋がってしまう。XPANDコードであれば、サインの表示領域を圧迫せず、多数の人が一斉にアクセスするシーンでも有効となっている。

>>XPANDコードの詳細はこちら

Print Friendly, PDF & Email

関連記事

  1. ホログラムプリント技術と精巧な顔計測データを組み合わせフォトリアルな3D映像表現が可能に、NICTと…

  2. IGAS2018 世界4大印刷機材展が7月26〜31日に東京開催

  3. 第60回JAA広告賞の入賞作品が発表。屋外・交通広告部門のグランプリは静岡市の「静岡市プラモデル化計…

  4. カ・ラ・ダファクトリー 佐々木希さんの新年応援メッセージを交通広告に

  5. 東急電鉄 世界最大の新世代型LEDビジョンを渋谷駅構内に設置へ

  6. 日本HP ユーザー向けイベントを18日に開催。Latex115やDesignJet Z9+PS、最新…

  7. 防カビ性能を付与したデジタルプリント壁紙「プリンテリアSO1」を発売、リンテックサインシステム

  8. 3D猫で話題の「クロス新宿ビジョン」に効果検証サービスが追加。視聴者数・属性などのリアルタイム分析が…

  9. ワンタッチで表示面を切り替えられる1枚2役の幕製品をECサイトで販売開始、ハクロマーク製作所

人気記事 PICK UP!

PAGE TOP