最新のデジタルプリントを駆使したインテリア商材が一堂に。10月26日から「JAPANTEX2022」が開幕、日本インテリア協会

国内最大規模のインテリア展「JAPANTEX2022」が、10月26日(水)~28日(金)に東京ビッグサイトの東展示ホール3で開催される。主催は日本インテリア協会で、後援は経済産業省、日本貿易振興機構ほか。

>>>事前登録はこちらから

今回は「暮らしが変わる、インテリアの力」をテーマに、180社・340ブースが出展する予定で、来場者は20,000人を見込む。特別展示・第2回デジタルプリントインテリアフォーラムでは、「インテリアを選ぶ、から、創るインテリアへ」という公式メーンテーマを設定し、従来の大量生産・大量消費のインテリア市場から脱却し、環境に優しい、必要な時に必要な分だけ、必要で素敵なインテリアをつくる市場への転換を促していく。SDGsに即していくとともに、アフターコロナに向け、従来の枠組みを超えた新しいマーケットの在り方を提唱するとしている。

さらに、サブテーマとして「Blooming Interiors, Blooming Flowers」を掲げ、メーンテーマに賛同した各社がそれぞれのネットワークと技術を駆使し、最先端のデジタルプリントインテリア製品を提案する。デジタルプリント業界をけん引する日本の技術革新を基盤に、最新のテクノロジーによる製品群とトレンド製品が集結する。併せて、業界の枠を超えた著名なセミナー講師を迎え、日本のみならず海外の最新トレンド、さまざまな観点からのインテリアを紹介する。

第2回デジタルプリントインテリアフォーラムの出展社は、サンゲツ、ミマキエンジニアリング、リンテックサインシステム、KABEGA、フィル/壁紙屋本舗、友安製作所、森林堂、SO-KENとなっている。セミナープログラムは下記の通り。

 

関連記事

  1. 渋谷区内のデジタルサイネージを活用しクリエイターの活躍の場を支援する共同事業を開始、東急エージェンシ…

  2. ミマキプリンターの魅力や特徴を短時間で学べるオンラインセミナー。2月のラインアップを紹介 ミマキエン…

  3. 人気韓国コスメのサンプルが手に入るピールオフ広告が東京・表参道に登場 ミシャジャパン

  4. インク容量が約2倍の新型2モデルを発表。来年1月から販売開始へ、エプソン販売

  5. JR貨物 看板と表札を統一意匠に

  6. 個人消費者向けの応援広告支援サービスを開始。新たな屋外広告の在り方を提案、ヒットとY’s

  7. トヨタ 都内直営販売店4社を融合し新会社設立へ。看板全面切替え

  8. NEC 新通信規格対応の鉄道車両向け車内DSシステムを販売開始

  9. 大手広告会社3社と一挙に業務提携を締結。DOOH領域のさらなる強化へ、ジーニー

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP