自転車や自家用車、自宅、洋服など、どんなスペースでも広告メディアにできる新しいマッチングサイトが登場 宣伝館

総合広告代理業やデザイン制作を展開する宣伝館は2月20日、広告媒体のマッチングWebサイト「ラクカリ」をリリースした。

同サイトは、「広告媒体を貸したい方」である「貸主」と、「広告を出したい方」である「借主」の需要と供給をつなぐマッチングサービスを提供。最大の特徴は、その活用できる媒体の幅広さだ。貸主は、一般的な屋外媒体はもとより、歩行者の着るTシャツやトラックの側面、自転車のボディ、YouTubeチャンネル、自宅外観の壁面など、身の回りの空いたスペースであれば、どんな場所でも媒体として活用できる。同サイトを有効活用できれば、小さくない副収入につなげるのも可能だ。

一方、借主は自分にぴったりの宣伝方法を検索でき、ピンポイントな訴求ができる。その上、一般的な広告デザインだけでなく、「行動」「歌」「フレーズ」なども広告媒体として貸し出し・出稿が可能。広告費の下限もないため、フレキシブルに設定できるほか、より安価で広告出稿できるのも嬉しいポイントだ。

>>>「ラクカリ」の公式サイトはこちら

「貸主」は、個人・法人を問わずに登録可能。システムの利用手数料は、取引成立の場合にのみ発生する成果報酬型のため、無駄な費用が発生してしまう心配もない。さらに、その利用手数料が半額となるキャンペーンも3月31日(金)まで実施する。

同社は今後も、広告媒体に寄り添ったサービスの拡充に注力。また、同サイトでの代行デザイン業務、出力・印刷代行にも柔軟に対応していくそうだ。

広告媒体の「貸したい」「借りたい」というニーズをつなげるマッチングサイト「ラクカリ」。どんなスペースでも広告媒体として取引が可能だ

関連記事

  1. 全長12.85mの看板にコーティング剤を施工、KeePer技研

  2. 床面の案内サインに最適な照射型ライトをリリース。プラスチック使用量や貼り替えの手間を削減 カムビアス…

  3. 新発売のIJP3種と業務効率化を助けるクラウドサービスを発表、エプソン販売

  4. 新宿駅に歴代平成ライダーの“変身ベルト”が集合。足跡と写真が撮れるフォトスポットも

  5. SIAAマーク取得の抗ウイルスフィルムを新たに発売、リンテックサインシステム

  6. DeNA どん兵衛ラッピングの0円タクシーを都内で50台走らせる

  7. サムスン社の最新LEDディスプレイを網羅したショールームがオープン。8月1~2日にユーザー向け内覧会…

  8. SIGN EXPO 2025の見どころを巡る「サイン業界最前線トレンド体験ツアー」を開催 ミマキエン…

  9. ダークファンタジー推理アクションゲームの発売を前に、都内12カ所の屋外広告で謎解きキャンペーンを展開…

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP