塾の変革を「合格革命」アイコンと「K」マークで表現。受験生に頼もしさを感じさせる全国規模の広告展開を開始 河合塾

河合塾は3月16日、受験生にとって頼もしい「追い風」を感じるポスターを使った交通広告の全国展開をスタートした。

この展開では、春から大学受験へ向けた取り組みを始めようとしている、高校生・高卒生・保護者の人々に広く見てもらえるよう、全国の主要駅と河合塾校舎の所在する駅を中心に交通広告を掲出している。ポスターには、大きな「K」のマークと「合格革命」のアイコンを配置。 受験環境とそれを取り巻く社会全体が大きく変わるなか、河合塾自身も変革を遂げ、受験生1人ひとりに寄り添い、合格までともに進み続ける決意を表したという。

河合塾では、これまでの指導経験を体系化した新しい学力定着メソッドを2023年からスタート。「分かる」だけでなく「できる」まで、授業で学んだ内容を自分の力として確実に定着させるメソッドを導入していく。伴走するチューターもICTを活用したツールを駆使し、塾での学習時だけでなく家庭学習時も受験生が迷いなく進められるようサポートの精度を飛躍的に高めるとする。

これらの変革を「合格革命」アイコンと「K」マークで象徴し、ポスターで表した。その背景には、大きく変革していく河合塾が受験生にとって頼もしい「追い風」となることを、鮮やかになびく「旗」で表現している。

関連記事

  1. 高田馬場駅に大正製薬初の単独LEDビジョンが登場、10月1日に稼働開始

  2. 北海道日本ハムファイターズの新球場に最新映像システム「KAIROS」が採用。場内600台のサイネージ…

  3. SIGN EXPO 2025の見どころを巡る「サイン業界最前線トレンド体験ツアー」を開催 ミマキエン…

  4. 東京メトロ丸の内線新宿駅構内で人気フィギュアシリーズを展示。SNSと連動させたプロモーションも実施、…

  5. 抗菌・抗ウイルスのラミネートフィルムや文化財のスキャニングサービスを披露、LSS D.I.S.サテラ…

  6. 東京メトロで流れる動画を同時配信できる広告サービス開始、メトロアドエージェンシー

  7. プライバシー保護や映像投影を一度にできる「プロジェクションフィルム」から抗菌・抗ウイルス仕様の新製品…

  8. NewDays電子看板が243駅650台の大規模ネットワーク化

  9. 道頓堀の象徴・中座くいだおれビルが全館リニューアル! 全長約6mの「くいだおれ太郎」が新たなランドマ…

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP