6月11日にHP Latex800/700/630シリーズの「アドバンストレーニング」を開催 日本HP

日本HPは6月11日(火)、HP Latex800/700/630シリーズの「アドバンストレーニング」を東京・平和島のHP東京グラフィックスエクスペリエンスセンターで開催する。時間は10時半~16時半(昼食チケット付き)で、参加は無料となっている。

このトレーニングでは、HP Latexプリンターの実機を使って分かりやすく、よりハイレベルな品質で使いこなすテクニックや、コツについて詳しく解説。日頃使い慣れていない素材に出力したり、印刷品質にトラブルが生まれたりした際の対処法まで学べる内容で、約40種類のさまざまな印刷サンプルも持ち帰れるという。

対象は、HP Latexプリンターを稼働しているオペレーターや、同機の導入を現在検討しているユーザー。講師は同社テクニカルコンサルタントの霄 洋明氏で、詳しいセクションの内容は下記の通りとなっている。

  • HP Latex技術の神髄「パラメータ3すくみ」
  • コンディションを万全にする3つのアクション
  • 初めての素材に印刷、まずどうする?
  • よくあるお問い合わせを解決

>>>トレーニングの申し込みはこちらから
>>>メールでのお問い合わせはこちらから

関連記事

  1. ウィズコロナのニーズを見据えた抗菌・消臭・抗ウイルス製品をWebセミナーでPR、フジテックス

  2. GBLフリーの新開発・SS22インクを搭載したエントリーモデル「CJV200シリーズ」をS&…

  3. 大型屋外ビジョンへプログラマティックOOH広告を配信開始、ヒット

  4. 業界別に店舗の人流変化を可視化する独自データをWebサイトで一般公開。マーケティングに役立つ情報を提…

  5. SIGN EXPO 2025の見どころを巡る「サイン業界最前線トレンド体験ツアー」を開催 ミマキエン…

  6. 「さらなるサービス面の強化でユーザーに安心感を与えていける体制を」。沖縄営業所の開所式と祝賀会を開催…

  7. 多言語の自動音声による避難誘導機能を持たせた電子看板を高松駅に設置、JR四国

  8. 水の使用量を極限まで削減した捺染機で衣類を製作。環境配慮を目指したプロジェクトの実施で繊維・アパレル…

  9. 10日と17日正午に大判プリンターの無料オンラインセミナーを開催、日本HP

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP