6月11日にHP Latex800/700/630シリーズの「アドバンストレーニング」を開催 日本HP

日本HPは6月11日(火)、HP Latex800/700/630シリーズの「アドバンストレーニング」を東京・平和島のHP東京グラフィックスエクスペリエンスセンターで開催する。時間は10時半~16時半(昼食チケット付き)で、参加は無料となっている。

このトレーニングでは、HP Latexプリンターの実機を使って分かりやすく、よりハイレベルな品質で使いこなすテクニックや、コツについて詳しく解説。日頃使い慣れていない素材に出力したり、印刷品質にトラブルが生まれたりした際の対処法まで学べる内容で、約40種類のさまざまな印刷サンプルも持ち帰れるという。

対象は、HP Latexプリンターを稼働しているオペレーターや、同機の導入を現在検討しているユーザー。講師は同社テクニカルコンサルタントの霄 洋明氏で、詳しいセクションの内容は下記の通りとなっている。

  • HP Latex技術の神髄「パラメータ3すくみ」
  • コンディションを万全にする3つのアクション
  • 初めての素材に印刷、まずどうする?
  • よくあるお問い合わせを解決

>>>トレーニングの申し込みはこちらから
>>>メールでのお問い合わせはこちらから

関連記事

  1. 秋田県 「アキタ」の剥がせる交通広告で秋田犬年をアピール

  2. マッキーとマッキーのコラボOOHが東京と大阪に登場! 槇原敬之デビュー35周年記念ベストアルバムを、…

  3. 東京メトロ ドア横に電子看板

  4. 販促ツールの見本市「第65回インターナショナル プレミアム・インセンティブショー春 2022」が開催…

  5. 「CO2を100%削減した出力工場」でサイングラフィックスを生産する体制確立、イーストウエスト

  6. AIを活用した「楽天安心サイネージ」を小売店向けに提供へ。初期投資を抑えた効率的な売上アップと万引き…

  7. アジア初導入となるUVIJP Durst P5をオープンハウスで公開、NSK

  8. 2社の連携により、エレベーターサイネージと電車内サイネージを組み合わせた新広告プランが登場 大日本印…

  9. タクシー乗り場に視認性の高いサイネージ広告が登場。デジタル媒体のさらなる普及促進へ ヴィスタコミュニ…

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP