地元青森出身の王林さんを起用した路線バスラッピングで安全意識を啓発、キョウエイアドインターナショナル

交通広告やイベントを手がけるキョウエイアドインターナショナルは10月12日、⻘森県警察から歩⾏者やドライバーの安全意識啓発を目的とした交通広告のマネジメント業務を受託したと発表した。

交通ルールの遵守を訴えるデザインでラッピングされたバス

ラッピングバスのビジュアルには、青森・弘前の出⾝で全国区の⼈気を誇るタレント・王林さんを起用。視認性に優れたデザインで、県⺠の交通安全に対する意識向上を目指す。9月16⽇には、運転免許センターでの「秋の全国交通安全運動」出動式会場で、警官の制服に⾝を包んだ王林さんが「⼀⽇交通部⻑」として参加。ラッピングバスもお披露目され、王林さんの「出動!」のかけ声とともに交通取締部隊の隊員たちがパトロールに向かった。

なお、運行期間は9月17⽇から2023年3月15⽇まで、交通安全意識の向上を目指して⻘森市、⼋⼾市、弘前市の各路線を⾛⾏する予定だ。

地元メディアにニュースや記事で取り上げられ大きな話題となった

関連記事

  1. 電通 国内初の24時間365日体制による電子看板での防災情報配信

  2. Tシャツへのワンポイント印刷や名入れ印刷の内製化を勧めるオンラインセミナーを実施、理想科学工業

  3. 屋外広告のプラットフォーム「MASTRUM」と京急電鉄が初の連携。6駅に設置しているデジタルサイネー…

  4. 川崎市 12月に条例の一部改正へ。禁止区域で屋外広告物の掲出可能に

  5. 関東圏の私鉄と4社目の業務提携を実現。実証実験で広告視認者数に基づいたデジタルOOH広告を配信、LI…

  6. ヘラルボニーが「全日本仮囲いアートプロジェクト」の全国展開を開始

  7. アートグリーンがサイン業者と提携

  8. 淡色と蛍光の6色インクを初搭載した昇華転写プリンターを7月14日に発売。実用画質で約99㎡/hの生産…

  9. ヒット 大阪新御堂線沿いロードサイドに165㎡の大型LEDボードを新設

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP