インクジェット出力でデザイン性と機能性を両立させたオリジナル吸音パネルを開発、エプソン

セイコーエプソンとエプソン販売は10月14日、大建工業と協働で、機能性とデザイン性を両立させたオリジナル吸音パネル「OFF TONE オフトーン マグネットパネル N インクジェット特注対応」を開発したと発表した。

このオリジナル吸音パネルは、張地にエプソンの昇華転写プリンターで出力し、吸音効果はそのままにデジタル捺染ならではの美しい絵柄を演出。デザイン性の高いインテリアの一部として快適な空間を提供する。多品種少ロットを強みとするデジタル印刷により、オリジナルのパネルが1枚から提供可能となる。

さらに、エプソンのインクジェット技術により、精密な高画質印刷で、複数枚の吸音パネルを組み合わせて1枚の作品となるようなプリントも実現。まるで絵画を飾るようにインテリアを楽しめる。病院、オフィスなどさまざまな場所で、残響コントロールの機能性とデザイン性を両立したパネルで空間を彩る。

エプソンクリエイティブスクエア赤坂での活用例

なお、吸音パネルとは室内での音の反響を軽減し、会話のしやすい空間を提供するもので、オフィスや会議室などの反響音防止をはじめ、病院、学校における空間環境の改善に効果がある。昨今、オンラインでのコミュニケーション機会が増え、テレワークスペースなどのプライベートな空間へのニーズも急増。吸音パネルがあれば、大掛かりな工事をしなくても、快適な音環境を整えられる。

オリジナル吸音パネルは10月12日から、エプソンのショールーム「エプソンクリエイティブスクエア赤坂」の会議室で利用しており、展示会初披露となるメディカル建築デザイン展の終了後も見学できる。

>>>見学の予約はこちらから

関連記事

  1. 建設業界向けクラウド型デジタルサイネージに「施工体系図」が一目で分かる新機能を追加。国土交通省の義務…

  2. 電通 日本初、屋外・交通広告に接触したユーザーの実行動データを分析

  3. 横浜駅きた西口前初の180インチLED屋外広告ビジョン。広告費半額キャンペーンも実施

  4. 定評のある色彩表現力はそのままに大きく生産性を向上させた新しい卓上UVプリンターを発売 ローランド …

  5. モンクレール 顔の隠れた凍った8人が佇む屋外広告を都内に掲出

  6. 都内初のPMによる屋外広告の実証実験にコンテンツ提供、セイビ堂

  7. 電子ペーパー技術を応用した電子ポスター型ディスプレイを販売開始。カーボンニュートラルへの貢献をアピー…

  8. JR貨物 看板と表札を統一意匠に

  9. 日本だけでなくベトナムでも位置情報から広告効果を測定するDOOH事業の新会社を設立 NTTドコモ

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP