9月13日と14日にデジタルプリントの資機材展「Digital Printing Expo 2023」を都内で開催 セルカム

セルカムは9月13日(水)と14日(木)の両日、デジタルプリントに欠かせない資機材を一堂に集めた見本市「Digital Printing Expo 2023」を東京・蒲田の大田区産業プラザPiOで開催する。入場は無料で、時間は10時から17時までとなっている。

同展は、昨夏に都内で初開催した同社主催によるデジタルプリントの祭典「セルカムサマー フェスティバル」を4倍の規模へとスケールアップ。名称もDigital Printing Expo 2023に刷新し、サイン&ディスプレイ業にとどまらず、アパレル業やオーダーグッズ業など、インクジェットプリントを扱う全てのユーザーに向けた多彩な見本市となっている。さらに、多数のセルカムユーザーも出展予定で外注先の選定などにも役立てられるほか、来場者へのプレゼント企画や特別セミナーまで用意している。

>>>「Digital Printing Expo 2023」の詳細はこちら

 

関連記事

  1. 「自動販売機は交通広告として見るとどれくらいの効果があるか?」。4人に1人が、その先のアクションにつ…

  2. 純正測色器「SD-10」の発売を記念して純正ソフトウエアRIPとのセットモデルの販売を開始、エプソン…

  3. サイン用途に最適化させたエコソルベントインク搭載プリンターを発表。新フラッグシップ機として世界全体で…

  4. 本物の木材を使用した中吊り広告がJR中央線に登場! 木材需要の拡大に向けてPR 東京木材問屋協同組合…

  5. 2年ぶりに業界最大見本市「SIGN&DISPLAY SHOW2021」が11月4日に開幕。…

  6. 自治体に向けた広告付き消毒液スタンドの無償提供を開始、長田広告

  7. マッキーとマッキーのコラボOOHが東京と大阪に登場! 槇原敬之デビュー35周年記念ベストアルバムを、…

  8. 埼玉高速鉄道線 ビズライト・テクノロジーと共同でDS活用の新たな事業構築へ

  9. 国交省 安全点検の指針まとめる

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP