APPP EXPO、世界初と謳う両面印刷対応の5m幅UV機をSKYJET社が発表

3月5日に中国・上海で開幕したアジア最大の広告資機材展「APPP EXPO」で、現地時間の5日14時にSKYJET社が5000mm幅ロールtoロールUV機の最新機を大々的に発表した。

新機種の名称は「SDH5000」。開発には3年以上を費やしたという。14時からの発表には王総経理や張社長ら首脳陣も参加、その力の入れようが伺えた。

この4ヘッドで構成するSDH5000の生産性は、最大で毎時400㎡、1日あたり1面・4passで8000㎡。5m幅機では類を見ない両面印刷に対応するとともに、8ロールの1ライン、または4ロールの2ラインに別れる構成のどちらかを選択できる。同社では、世界初のインクジェットシステムと謳う。

SDH5000発表直前の様子と、その仕様

なお、APPP EXPOは、会場総面積20万m2、入場動員数20万人を上回る世界最大規模の業界見本市となっている。

関連記事

  1. 侍ジャパンのWBC優勝を祝して大会ロゴをイメージした照明デザインでライトアップ 東京タワー

  2. 屋外LEDビジョンに対する国民の印象調査を実施。8割以上が「印象に残る」と回答、ICA

  3. 一般の貨物トラックが広告媒体になる新サービスを開始。車両の管理からデザイン制作、行政申請までワンスト…

  4. JR上野駅に大型3Dビジョンが新設。jeki 開発の屋外サイネージとしては最大級、かつ初の曲面サイネ…

  5. 新宿駅通路に横幅45m超えの巨大デジタルサイネージを新設、JR東日本

  6. オンラインとオフラインを組み合わせたデジタルサイネージが登場。台湾のセブンイレブンで広告サービス「T…

  7. コンテンツ制作とデジタルサイネージ本体がセットになった月額制サービス「MONI-PA」を開始、アーバ…

  8. フジ 50周年を機にロゴ一新。サイン・立て看板は3月から工事スタート

  9. 「貞子タクシー」が10月24日から都内に50台限定で登場!あらゆる車内外のデジタル媒体から貞子あらわ…

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP