美容サロンに特化したDOOHメディアの提供を開始、デジタルガレージ

Web関連のさまざまなコンテンツを開発・提案するデジタルガレージは3日、美容サロンの顧客を対象に、動画コンテンツと広告を配信するデジタルサイネージメディア「サキザキテルコ」の提供を開始した。同社がデジタル屋外広告(DOOH)市場に参入するのは初の試みになる。来年3月までに、全国約3,000店舗、18,000台の設置と、⽉間リーチ数180万⼈を目標に掲げているという。

「サキザキテルコ」は、美容、ファッション、食、ライフスタイル、エンタメなど、美容サロンを利用するユーザーに適した情報を配信するデジタルサイネージメディア。オリジナルキャラクター「サキザキテルコ」が、独自の目線でユーザーからの質問に答える「お悩み相談室」、「占い」などに加え、美容関連に役立つ広告コンテンツを配信する。

美容サロンの平均所要時間は約90分間と言われ、一般的に長時間滞在する傾向にあるため、より高い訴求効果を期待できる。このほか、コンテンツをきっかけに美容師とのコミュニケーションを生んだり、その場で実際に商品を使用してユーザーに直接PRするなど、さまざまなプロモーション展開が可能となる。

独自のモニタリングシステム「eve」を搭載しているのも特徴。空席時に流れた動画は再生数にカウントされず、着座時にのみ自動で計測されるため、より正確なコンテンツの閲覧状況を把握できる。コンテンツや広告ごとの有効再生数をレポート化し、細かく調べられるのも強みだ。

近年、インストアメディアの増加などにより、徐々に注目が高まりつつあるDOOH市場。これまで、デジタルとリアル領域の両方で、プロモーションやデータ活用、顧客管理までの一貫したソリューションを提供してきた同社の目にとまり、本格的な導入に至ったそうだ。

これに伴い、AIやIoTなどのデジタル技術を手がけるピースリーと、美容関連の総合卸売商社、ダリアの2社と業務提携を実施。美容サロンの環境に最適化した独自のデジタル端末を開発した。サービス開始に先駆け、既に関東192店舗、近畿189店舗をはじめ、700店舗以上の美容サロンへ設置済み。設置台数は3,253台、月間リーチ人数の予測は32万人に及ぶという(8月3日時点)。今後も、全国各地の美容サロンへの設置を随時進めていく構えだ。
詳しいサービス概要は以下の通り。

■サービス概要

  • サービス名:「サキザキテルコ」
  • 配信内容:各メディアの動画コンテンツとオリジナルコンテンツ、動画広告
  • 設置場所:北海道、東北、関東、中部、関⻄、中国、四国、九州、沖縄など全国の美容サロン
  • 動画広告配信メニュー:30分ロールの動画コンテンツ内で、1枠30秒・最大90秒の動画広告をCMとして配信
    >>>さらに詳しくはこちら

関連記事

  1. 3.1m長のプリントテーブルを搭載した高速フラットベッドUV機「JFX600-2531」を発表。JA…

  2. 印刷出力関連のDXとその後の事業計画構築を後押しするオンラインセミナーを開催、フジテックス

  3. JR山手線の1車両が女性向け転職サイトのPR広告でジャック。リトルミィとサイト利用者が転職のメリット…

  4. オンライン展示会「第2回 Mimaki Live for Sign Graphics」を7月13日に…

  5. 新社長・栗林治夫氏の就任を発表する記者会見を実施。今後の事業目標に「環境」「省人化」「DX/共創」の…

  6. サッカー日本代表の応援プロジェクトとして渋谷スクランブル交差点の7面ビジョンをジャック JFA

  7. 新しい総合カタログ「Graphical vol.10」をリリース。環境配慮製品や特殊粘着メディアなど…

  8. ポスター広告でまちをジャックできる新しい屋外広告サービスを開始。第1弾として、東京・原宿エリアで展開…

  9. 電柱広告スペースで防災情報を発信。広告主には看板制作費を割引

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP