タグ:実証実験
-

東急エージェンシーは2月21日、同社が提供する屋外広告媒体「TOKYU OOH」の一部デジタルサイネージに、広告媒体接触者の可視化を可能にするサービス「MilCount(TM)」を導入したと発表した。サービスを手がけるの…
-

東京・六本木のにぎわいあるまちづくりに貢献した取り組みを行う六本木商店街振興組合は2月1日、エリア内に設置された「スマート街路灯」を用いて、新しい実証実験を開始した。
「スマート街路灯」とは、AIやビジョンなどのデジタ…
-

NTT東日本宮城事業部は12月16日、仙台市中心部商店街活性化協議会と共同し、ぶらんど~む一番町商店街、サンモール一番町商店街アーケード内の公衆電話ボックスにシースルー型のデジタルサイネージを設置していくと発表した。
…
-

大日本印刷は4月14日、5G回線に対応し、直径150㎜の細い円柱にも巻き付けられる、フィルム型のアンテナを開発したと発表した。 同製品は、高い屈曲性を有しているため、曲面に設置できるのが最大の特徴。木目調などの意匠…
-

丹青社と三井不動産は4月4日(月)~11日(月)、東京・渋谷の商業施設、「RAYARD MIYASHITA PARK」にて開催されるイベント「Takahiro Koga -CRYPTO- ~下克上時代の陶芸×NFT~ p…
-

屋外媒体を運営するサーチは3月14日、広告視認者の「属性」「趣味趣向」「消費動向」「移動導線」をスマートフォンから発するSSIDを分析し、可視化する実証実験をJR新橋駅前の「新橋SLビジョン」で開始したことを発表した。
…
-

デジタルOOH広告配信プラットフォームの運営・管理を手がけるLIVE BOARDは2月7日から、西武鉄道が運営・管理している西武線の駅ナカコンビニ「トモニー」の店頭に設置されているデジタルサイネージ「トモニ―ビジョン」を…
-

ジェイアール東日本企画は2月18日、Webサイトやアプリを使ってポイントを蓄積させるいわゆる「ポイ活」をサポートするアプリ「トリマ」を展開するジオテクノロジーズと、位置情報プラットフォーム「pinable」を提供するスイ…
-

ベンチャー企業への出資や協業を推進しているジェイアール東日本のグループ会社、JR東日本スタートアップは2月15日、壁面に絵を描くミューラルアートに特化した事業プロデュース会社、WALL SHAREと協業し、地域活性化を目…
-

セブン-イレブン・ジャパン、アスカネット、神田工業、東芝テック、三井化学、三井物産プラスチックの6社は2月1日、空中ディスプレイを採用した非接触のキャッシュレスセルフレジ「デジPOS」の実証実験を都内のセブン-イレブン6…
-

デジタルOOH広告配信プラットフォームの運営・管理を手がけるLIVE BOARDは1月17日、日本初となる屋外広告枠の販売にNFT(非代替性トークン)を活用した実証実験を開始した。 NFTとは、偽造不可な鑑定書・所…
-

ソフトウエア開発をメーン事業とするビズライト・テクノロジーは10月15日、ジェイアール東海エージェンシーと連携した実証実験を開始すると発表した。 JR名古屋駅で、3Dホログラムサイネージによる映像を配信するほか、A…
新着ニュース
-

2023-3-31
大手消費財化学メーカーの花王は3月27日、都営大江戸線・六本木駅構内の通路に、自社で展開している飲料…
アーカイブ