Gallaxy 渋谷史上初の広告展開

Galaxyは11月4日、Galaxy #NoteMeキャンペーンの実施に合わせ、渋谷スクランブル交差点のデジタルサイネージ全5面を史上初の3時間連続でジャック。

三連休の中日もあって、スクランブル交差点は人で溢れる中、サイネージから流れる近未来的な音楽に気を惹かれ、ジャックされた5面サイネージを見上げる姿が多く見かけられた。

これは、手書きスタンプ作成や翻訳などに活用できるSペンを採用し、Galaxy Noteシリーズ最大の約6.3インチ有機ELディスプレイを搭載した「Galaxy Note8」の『Galaxy #NoteMeキャンペーン』の実施にあわせたもの。

キャンペーンは各国でスタートし、アメリカではタイムズスクエアの屋外デジタル広告43面をジャック。イギリスやロンドンでは、最も乗降者数の多いウォータールー駅でヨーロッパ最大規模の屋外広告スクリーンで告知するなど、若者に向けた世界的な告知を展開している。

>>Galaxy キャンペーンサイト

関連記事

  1. 京急120周年 リラックマ15周年とコラボ。駅名看板や電車・バスの車両が特別デザインに

  2. 「日経メッセ 街づくり・店づくり総合展」が3月1日から開催。昨年に引き続いてオンライン展の併催も、日…

  3. JAPANTEX2022 特別展示「第2回デジタルプリントインテリアフォーラム」が盛況裡に閉幕。最先…

  4. 【発表会全容】次世代プリントヘッドとホワイトインク搭載の第4世代機「HP Latex 700/800…

  5. 高精細スキャナーをショールームに設置。IJPと組み合わせたサービスを開始、リンテックサインシステムと…

  6. IJPを活用した物販ビジネスを模索する経営者向けのオンラインセミナーが開催、フジテックス

  7. 長野県上伊那地方 野立て看板の撤去、最大2万円まで補助

  8. 羽田空港の国内線搭乗口に空港内の情報を凝縮させたデジタルサイネージが登場 ジョルダンと日本空港ビルデ…

  9. 日本フィルハーモニー交響楽団の主催する音楽イベントの展示に協賛。8K対応の大型LEDビジョンで芸術作…

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP