JR貨物 看板と表札を統一意匠に

JR貨物では、認知度の向上とブランドイメージ強化を目的に、一貫性のあるビジュアル構築に向けた取組みを進めている。

この最初の取組みとして11月、大井機関区と大牟田オフレールステーションの看板と表札等の設置が完了した。
同社では、看板や表札が既存のものでは統一感に欠けるとし、発足30周年事業のひとつとして新たな統一デザインを定め、今年度から更新工事に着手するとしている。

>>ニュースリリース

関連記事

  1. HONDA 109シリンダーに謎のハッシュタグとビジュアルを掲出

  2. 使用済みの屋外広告をアップサイクル! 売り上げは全てサッカーチームに寄付し、少年たちの未来を応援 パ…

  3. SHIBUYA109 渋谷のランドマークがリニューアル、5月20日まで新ロゴを一般募集

  4. 壁面のレールにチャンネル文字を引っかけるだけでLEDが点灯。非接触給電サイン「KAGAYAKI」を発…

  5. 展覧会風の交通広告

  6. ロンドン市 コーラやハンバーガーの交通広告を禁止へ

  7. APPP EXPO、世界初と謳う両面印刷対応の5m幅UV機をSKYJET社が発表

  8. ドラゴンや恐竜の3D映像が大阪・日本橋前の交差点に登場、ケシオン

  9. 調光フィルムを活用した新たな広告展開に向け協業を発表、タックス&キラックス

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP