シャープ 24時間稼働するパソコンレスの電子看板を発表

シャープは19日、Android OS搭載のコントローラを内蔵し、パソコンなしで運用できる電子看板を3月下旬から順次発売すると発表した。

同機最大の特長は、24時間の連続稼動の達成。コンビニや交通期間などの長時間運用が求められる店舗や施設での活用を見込む。

同社最新のソフトウェアもインストール済み。手軽に、ネットワーク経由でも再生コンテンツの受信が可能だ。
チェーン店などでは、一斉配信したコンテンツの全店同時表示をはじめ、店舗ごとにコンテンツを変更することもできる。これによって、立地や客層に応じた効果的な情報発信を実現する。

さらに、コントローラ内蔵によって、配線や設置作業の手間を軽減。壁面や天井にもスッキリと収納可能で、導入コストを低減する。床面やカウンター上などに水平上向きにも設置可能なほか、ワイヤーでの吊り下げ取付にも対応している。

ラインアップはサイズ40型と50型で、それぞれ3月下旬と4月下旬に販売開始する。希望小売価格はオープン、月産台数はいずれも1000台となっている。

>>製品紹介ホームページ

関連記事

  1. 販促ツールの見本市「第61・62回PIショー2020」が9月9日に開幕、ビジネスガイド社

  2. 新色レッドインクを搭載した低溶剤機「XP-640」を発売。新型プリントヘッドでこれまでにない高生産性…

  3. 屋外広告視認者のスマホ情報から「属性」「趣味趣向」「消費動向」「移動導線」まで可視化する実証実験、サ…

  4. エントリーモデルと保守サービスを特別価格で同時購入できるキャンペーンを期間限定で展開 日本HP

  5. 10月12日から大判プリンター「SureColor SC-S シリーズ」と純正測色器、クラウドサービ…

  6. コロナ禍によって得られた商業施設のプラス効果について学べるオンラインセミナー開催。SC&パ…

  7. 新社長・栗林治夫氏の就任を発表する記者会見を実施。今後の事業目標に「環境」「省人化」「DX/共創」の…

  8. 横浜市 ネオンサインによる屋外広告物の写真展を実施。展示用に曲げた成果物も

  9. SNSと屋外広告を連動させた「ポイ捨て防止プロジェクト」を実施。一般から投稿者募る、コソド

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP