2講演にわたる特別セミナーで今後のデジタルプリント壁紙市場の盛り上がりを予測、LSS

リンテックサインシステム(LSS)は11月15日、JAPANTEX 2019内のイベント「第1回 デジタルプリントインテリア・フォーラム」において、2講演にわたる特別セミナーを実施。デジタルプリント壁紙に今後期待されるブレークスルーの可能性を示した。

14時30分から行われた講演会のテーマは、「デジタルプリントインテリアの世界」。海外の最新事例について動画で紹介し、近年のトレンドを追いつつ、現状の日本市場における課題と将来性について触れた。

小島一仁社長は「来年以降は、店舗イノベーション、古民家の民泊など、内装のリニューアルがより盛んになると予想される。これからの国内市場に大いに期待したい」と見識を述べた。合わせて、デジタルプリント壁紙と関連深いIJPの基本構造や、自社製品、これから流行するであろう国内事例についても紹介した。

15時30分からは、同社開発の粘着化粧フィルムとガラスフィルムの施工実演「ウインテリアorパロアデコ」を実施。女性が働く現場を応援し、職人の育成を支援する自社の取り組み「パロア47プロジェクト」について解説した後、女性職員によるシート貼りも披露された。

同社は13日にも、同イベントで登壇。インテリアデザインを学ぶ専門学校・町田ひろ子アカデミーの講師とともに、デジタルプリント壁紙の歴史と、英国最新事例について紹介するセミナーを開催している。

関連記事

  1. ニチバン安城事業所の名物。セロテープの巨大壁面広告が刷新

  2. 卒業生の門出を祝い車内を先生たちからの贈る言葉で埋め尽くした特別車両「贈る言葉ッス」の運行をスタート…

  3. 無線LANとタッチパネルを標準搭載しユーザービリティを改善したカッティングプロッター「CE8000シ…

  4. NKB 初の台湾子会社を新設。新幹線の広告媒体などを主力に販売

  5. HONDA 109シリンダーに謎のハッシュタグとビジュアルを掲出

  6. 地域の景観を守るのを目的とした官民一体の取り組み「屋外広告物適正化旬間」。全国各地で多彩な啓発活動を…

  7. 「バーチャルサイネージ広告」の実証実験を開始。Web上に再現された実在空間に広告を放映、表示灯

  8. サイン業界の出力業務を一手に引き受ける「インクイット」をオープン。広告印刷物関連のプリント通販サービ…

  9. 渋谷宮益坂に90㎡超の大型LEDビジョンが新設。12月1日から運用

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP