沖縄県の交通広告媒体をWeb上で一括管理・販売できるポータルサイトを開設、アカネクリエーション

沖縄県の交通広告代理店最大手、アカネクリエーションは4月12日、屋外・交通広告の媒体情報を管理するクラウドシステムを提供するジャオダックとの業務提供を締結。クラウドシステム「JAODAQ」を活用し、沖縄県内の交通広告媒体をWeb上で販売できるポータルサイトの開設を発表した。

アカネクリエーションは、沖縄本島路線バス会社4社の媒体管理を行っている唯一の代理店であり、交通広告では県内最大級のシェアを占めるサイン製作会社。年々乗降客数の伸びているモノレールや、観光客が利用するタクシー内の広告掲出数も県内トップクラスを誇っている。県内外の広告主に、より高い利便性で交通広告を活用してもらうため、今回の業務提携に至ったという。

JAODAQは、国内の屋外・交通媒体情報を一括で管理するクラウドシステム。デジタルサイネージなどのデジタル媒体はもちろん、ポスターや電飾看板、大型屋外広告塔、バス・電車などの交通広告を網羅し、媒体管理はもとより、広告主への販売促進、販売にも幅広く活用できる。

このポータルサイトの開設により、沖縄本島路線バス会社4社やモノレール、離島の空港など、さまざまな媒体がWeb上で管理可能に。今後は、取り扱い媒体品目のさらなる拡大を進めるとともに、より効果的に活用してもらうための情報発信を積極的に行っていくそうだ。

>>>JAODAQのポータルサイトへ

JAODAQを通して、クラウド上で広告媒体の管理・販売ができる

関連記事

  1. 「日経メッセ 街づくり・店づくり総合展」が3月4日に開幕。 街と店に活気をもたらす多彩なアイデアが一…

  2. 埼玉高速鉄道線 ビズライト・テクノロジーと共同でDS活用の新たな事業構築へ

  3. 文化施設でAR体験アプリの展示開始、京都伝統産業ミュージアム

  4. 千葉県 屋外広告物条例の一部改正について意見募集

  5. S&Dショウ2018 概況 UVプリントによる新次代へ

  6. シャネル 東京で世界初となるオリジナルゲームセンターを展開

  7. 「日経メッセ 街づくり・店づくり総合展」を2月28日から開催。「JAPAN SHOP」では、SDGs…

  8. 海外の3Dプリンター製品を取りそろえるECサイトがオープン。マシンを15%OFFで購入できる開店記念…

  9. 侍ジャパン、ラーズ・ヌートバー選手をCMに起用したメガネブランド「Zoff」が全国各地をジャックする…

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP