スティーブ・ジョブズやビル・ゲイツなど歴史に名を刻む偉人たちの写真展を24日まで開催中、リンテックサインシステム

リンテックサインシステムは、東京・飯田橋に新設したアートギャラリー「ii-Crossing(イイクロッシング)」で、特別展の第二弾として小平尚典氏による写真展「THE THINKERS STEVE JOBS+」を4月24日(土)まで開催している。時間は11時〜17時(土曜のみ12時〜16時)で、入場は無料。住所は東京都千代田区飯田橋4-6-2 東洋美術印刷本社1階。

今回は、米・アップル社の共同設立者であるスティーブ・ジョブズの表情豊かなポートレートにとどまらず、パーソナルコンピュータの発展に貢献したレジェンドたちや欧米のカルチャーに多大な影響を与えた人物の写真が展示されている。いずれも、1980年〜90年代に欧米を中心に活動していた写真家・小平尚典氏のフィルターを通して撮影された作品群となっている。展示作品は、壁紙や化粧フィルムにIJPで出力加工を施した。

写真展に登場する人物は、ティモシーリアリー、フローレンス・ジョイナー、アラン・ケイ、ダグラス・エンゲルバート、ビル・ゲイツ、ヴィヴィアン・ウエストウッド、ステーブ・ウォズニアックと錚々たる顔ぶれが並ぶ。

関連記事

  1. 東京ドームに横幅125m越えの大型リボンビジョンが新登場。施設内の全面リニューアルで完全キャッシュレ…

  2. グッズ製作会社によるアニメライセンスの特別授業が大阪デザイナー専門学校で開催、シンクイノベーション

  3. デジタルサイネージの広告効果が可視化できるサービス「MilCount(TM)」を自社広告媒体5カ所に…

  4. 横幅5m以上の大型ディスプレイをスチレンボードで展開。超軽量・簡易施工で什器を設置できる新製品が登場…

  5. 秋田犬の子犬が渋谷駅前8面のビジョンを遊びまわる!3Dカラクリ時計動画のシンクロ放映がスタート、ヒッ…

  6. 掲出先での看板デザインの見え方を事前に確認できるMRアプリ

  7. 車窓サイネージサービス「Canvas」の広告プランが一新。リアウインドウ部分も広告枠として活用可能に…

  8. 6月に北海道で地方例会、8月に東京でオープンセミナー、サインスクール入門編を開催へ。2022年度総会…

  9. 「ファンタジア大賞」の大賞受賞作品が東京メトロ新宿駅に登場。デジタルサイネージと合わせてPR KAD…

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP