純正測色器「SD-10」の発売を記念して純正ソフトウエアRIPとのセットモデルの販売を開始、エプソン販売

エプソン販売は12月8日、同社初の純正測色器「SD-10」の発売を記念して、同製品と純正ソフトウエアRIPのセットモデルを販売する「スポットカラーマッチング導入支援キャンペーン」を開始すると発表した。キャンペーン期間は、2021年12月8日から2022年3月末納品分までとしている。

エプソン販売初の純正測色器「SD-10」

付属する純正ソフトウエアRIPは、「Epson Edge Print」または「Epson Edge Print PRO」。キャンペーンによる提供価格は、前者が99,000円(税別)、後者が298,000円(税別)となっている。

「SD-10」は、見やすい液晶画面によって、誰でも瞬間的に色を数値化できるのが特徴。環状に並んだ9つの光源を使って、素早く正確に色を測定する。

IJメディア表面の形状を拾った測定ではないので、一度でより正確な数値を算出できるほか、布など凹凸のあるメディアにも対応。計測時間も他社の類似製品と比べて大幅に削減し、外部環境に結果が左右される心配も一切ないという。

さらに、エプソン純正ソフトウエアRIPと組み合わせれば、より細部まで表現した思い通りの色出力が可能だ。これまでのユーザーで要望の多かった、印刷物の色合わせに関する課題を一挙に解決できる。

>>>キャンペーンの詳細はこちら

関連記事

  1. 地域の景観を守るのを目的とした官民一体の取り組み「屋外広告物適正化旬間」。全国各地で多彩な啓発活動を…

  2. 日本交通などのタクシー車両に搭載するサイネージと屋外ビジョンをセットで提供、LIVE BOARD

  3. 2020年度の広告費はマイナス16%の大幅減の見通し。併せて2021年の広告費予測を発表、日経広告研…

  4. DTF市場への参入を発表。インクの吐出不良と白インクの詰まりを解消するプリンターを4月から市場投入 …

  5. 千葉県の看板製作会社と新聞社がビジネスマッチング契約を締結。業界の垣根を超えた新規顧客獲得へ、協同工…

  6. 日本3大がっかり観光地「はりまや橋」の新名所をクラウドファウンディング看板で発信

  7. 新しい交通広告手法を表彰する公募型広告賞の作品募集。受賞作は東京メトロ銀座線1編成をジャック、メトロ…

  8. 全く新しい視点のアップサイクルシステムを考案。屋外広告の有効再利用に一筋の光、一般社団法人530とペ…

  9. 「バーチャルサイネージ広告」の実証実験を開始。Web上に再現された実在空間に広告を放映、表示灯

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP