外照式サイン向けのLED照明「パワーポラックス3」をリリース。最大H7,000㎜の照射を達成、三和サインワークス

三和サインワークスは、大型サイン用LED照明「パワーポラックス3」をリリースした。

パワーポラックス3は、出幅の極めて少ない外照式サイン向けのLED照明「パワーポラックス2」の後継モデル。搭載するLEDチップとレンズのリニューアルにより、器具光束や均一照射などの照明性能を大幅に向上している。

このため、従来品と比べて照射距離を大きく伸ばし、ダウンライトとアッパーライトを組み合わせて使用すれば、最大H7,000㎜まで意匠面を照らすことが可能だ。ダウン、またはアッパーの単体使用時は最大H3,500㎜を照射。

同社では、パワーポラックス3の活用シーンとして、屋上広告塔や大型壁面看板などの照明に最適としている。

上代価格は下記の通り(いずれも税別)。

ダウンライトタイプ

  • 600L  :66,000円
  • 900L  :73,000円
  • 1200L:81,000円
  • 1800L:115,000円

アッパーライトタイプ

  • 600L  :73,000円
  • 900L  :81,000円
  • 1200L:89,000円
  • 1800L:126,000円

関連記事

  1. 市内の魅力的な看板を集めたパネル展「横浜サイン展2025」を開催 横浜市

  2. 新しい総合カタログ「Graphical vol.10」をリリース。環境配慮製品や特殊粘着メディアなど…

  3. SNS感覚で情報を発信できるデジタルサイネージアプリ「ニュースボード」を発表 サイバーステーション

  4. 点検業務や許可申請のDX化を実現。看板の一元管理ができるWebサービスを提供開始し、メンテナンスの重…

  5. 歌い手・まふまふとコラボしたバスラッピング車両が東京都内に登場。QRコードを読み込むと、auスマホが…

  6. デジタルサイネージの画面を衝撃から守る液晶保護パネルが発売。公共施設などに向けて訴求 サンワサプライ…

  7. 電柱広告スペースで防災情報を発信。広告主には看板制作費を割引

  8. 床面の案内サインに最適な照射型ライトをリリース。プラスチック使用量や貼り替えの手間を削減 カムビアス…

  9. 昭和時代の駅前の象徴「伝言板」が復活! 多種多様な手書きメッセージを届けるポスターが全国47都道府県…

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP