日本初となる成果報酬型の屋外広告システムを開発。秋には効果検証したデータの情報提供も予定、ジャオダック

屋外・交通広告のクラウド・モール型市場を開発・運営するジャオダックは3月28日、日本初となる、屋外広告分野での成果報酬型広告の算出システムを開発したと発表。同日より、「JAODAQ」としてサービスの提供を開始した。

同サービスでは、掲出した広告の接触人数に応じて、成果報酬型で料金を自動設定できるのが最大の特徴。また、特定の期間を設ける方法ではなく、例えば視聴者10万人に達するまでの料金はいくら、といったように、目標人数を定めた配信も可能となっている。

同社では現在、屋外広告の価値を「定量価値」「定性価値」「協賛価値」「広告効果」「売行き」といった5つの指標に分けて評価【図1】。同社独自のセンシング技術によって、それらに明確な基準を設け、根拠の基づいた広告料金を実現している。

【図1】広告の媒体価値を5つの指標にまとめて数値を算出している

「JAODAQ」はデジタルサイネージはもちろん、既存の屋外・交通広告媒体全てに幅広く適合。上記のような具体的な数値に基づいた指標を提供するため、インターネット広告と同様のインタラクティブな広告運用もできる。

今後は広告媒体の効果検証に活用していくのはもとより、2022年秋頃に媒体社への情報提供も模索。サービスで得たデータを業界全体で活用できるよう注力していく。

関連記事

  1. 最短3分で動画コンテンツを作成できるデジタルサイネージを農業業界が開発。他業界に向けても訴求開始 A…

  2. 羽田空港に自由に表示切り替え可能なフルカラー電子ペーパーを導入。駅構内の案内表示として、全国各地で随…

  3. 生産性が約2倍に向上したラテックスインク搭載プリンターを発売、リコー

  4. 巨大な秋田犬が動き回る多彩な3D動画を東京・大阪の大型ビジョンで放映。6月開始の新サービスを訴求 ヒ…

  5. 新宿駅に野球グランドの土を使った巨大サンドアートを掲出、八月のシンデレラナイン

  6. 11月2日にクラウドポイント、シャープ、DS総研の初共同セミナー

  7. 東京・渋谷、品川の屋外広告をジャックし、オンライン診療サービスをPR。SNS連動でAGAに悩む人たち…

  8. 第71回「広告電通賞」発表。総合広告電通賞はNTTドコモが初受賞

  9. 2019年元旦に「渋谷駅前ビジョン」始動。総面積350㎡の大型LEDビジョンが新登場

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP