30分で業界の最新情報を学べるオンラインセミナーを定期開催。5月24日には最新の革新的なカーラッピングフィルムを紹介、ミマキ

ミマキエンジニアリングは5月24日(火)11時から、最新のカーラッピングフィルムについて学べるオンラインセミナー「新しい技術を駆使したラッピングソリューション」を開催する。

同社は2020年12月より、たった30分の短時間で最新の業界情報が手に入るオンラインセミナー「どこでもセミナー」を定期的に実施。「展示会に行く時間を取れず、業界の最新情報が入手できない」「より詳しい製品や施工方法などを知りたい」「他社はどうやっているのか実例を知りたい」「場所に縛られず、どこからでもセミナーに参加したい」などといったユーザーからの需要に応えている。

5月は、18日に「事業再構築補助金セミナー~補助金活用ができるMimaki製品をご紹介~」、19日に「大判フラットベッドUVプリンタの魅力」、20日に「カッティングプロッタの活用事例~CG-ARseriesの新機能紹介~」を開催し、今月だけで4回目の実施となる。

今回は、講師にスリーエム ジャパンのスタッフを招き、カーラッピングの魅力と、これまでにない曲面追従性を持つ、同社の革新的なフィルム製品を紹介していくそうだ。

このほか、25日(水)の12時15分からは、ランチタイムの15分で聞けるミニセミナー「UVプリンタのテクニック集 Part1」を開催予定。随時、参加者を募っている。

>>>「どこでもセミナー」の最新情報と申し込みはこちらから

関連記事

  1. 車窓サイネージサービス「Canvas」の広告プランが一新。リアウインドウ部分も広告枠として活用可能に…

  2. ラフォーレ原宿冬の一大イベントに「テプラ」を使った広告ビジュアルを採用、キングジム

  3. 【page2020 フォトレポート】印刷関連の資機材が一堂に集結

  4. スリーエムとニューアド社が3M MCS 保証プログラムの詳細と実例を解説、Mimaki Live

  5. 調光フィルムを活用した新たな広告展開に向け協業を発表、タックス&キラックス

  6. JRの首都圏全車両にステッカーを掲出する交通広告を展開。ギフト券5万円が当たるプレゼント企画も、Wo…

  7. アニメイト池袋 おそ松さんの看板

  8. 壁面のレールにチャンネル文字を引っかけるだけでLEDが点灯。非接触給電サイン「KAGAYAKI」を発…

  9. 看板業界向けのオンライン展示会を4月に開催。飲食ブース、マッチングサイトとの連携など会社紹介にとどま…

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP