アイケーシーとショウワが9月1日に対等合併へ、新商号は「IKCS株式会社」

アイケーシーとショウワは、2022年9月1日に対等合併ならびに商号変更すると発表した。両社ともに泉の100%持株会社。

今回の合併目的は、両社の商品開発力や販売力を相互活用した、市場競争力の強化だ。 車窓・建築窓用フィルムやサイン商材の全国直販ルートを保有するアイケーシーと、 膜材をはじめとした幅広い産業資材を取り扱うショウワの強みを生かし、多様化する顧客ニーズに対応できる事業体制を構築していくという。

新会社の商号は「IKCS株式会社(アイケーシーエスカブシキガイシャ)」で、代表取締役社長には成瀬基樹氏(現:アイケーシー代表取締役社長)が就任する。資本金は5,000万円で、決算期は8月31日。

関連記事

  1. 東京都 プロジェクションマッピングに係る屋外広告物条例の規制見直しへ 実証実験を開始

  2. 使用済みの垂れ幕がさくら色のエコバッグに! Web上で販売するアップサイクルプロジェクトの第5弾を実…

  3. SDGsに関するアンケート調査を実施。企業の半数以上が「社内の省電力化・ペーパーレス化を進めている」…

  4. 「明日、私は誰かのカノジョ」の最終17巻の発売を記念したデジタル広告が全国12カ所の大型LEDビジョ…

  5. 新宿駅に歴代平成ライダーの“変身ベルト”が集合。足跡と写真が撮れるフォトスポットも

  6. 今週12日(木)に国内最大級の広告資機材見本市「第64回サイン&ディスプレイショウ」が開幕 東広美

  7. 調光フィルムを活用した新たな広告展開に向け協業を発表、タックス&キラックス

  8. GBLフリーの新開発・SS22インクを搭載したエントリーモデル「CJV200シリーズ」をS&…

  9. 歯科医院向け動画配信サービスの提供を開始、日本ビスカ

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP