宿泊客を楽しませる仕掛け印刷を提案。ホテル施設向けの内装材を新たに4種追加、SO-KENとリンテックサインシステム

まるで手品のような演出を出力物に施す特殊メディア、「TRICKPRINT」シリーズを手がけるSO-KENとリンテックサインシステムは6月9日、同シリーズより、変化する仕掛けによってホテルの部屋に「驚き」や「楽しさ」「ストーリー」を提供する新しい内装材「インタラクティブ・インテリアアイテム」4種のリリースを発表した。主に、観光スポット近くのホテルやテーマパーク併設施設、特定のキャラクター、世界観などを表現したコンセプトルームに向けて提案していく予定だ。

ラインアップに加わったのは、「リライト・ウィンドウフィルム」「トリックウォール・リアル宝探し」「アート額縁・フラッシュポスター」「ベローズ・ウォールステッカー」の4種。それぞれ、ひとつの印刷物でありながら見方によってビジュアルが変化する特殊構造となっており、ホテルに来訪した利用客をメディア1枚で楽しませられる体験型アイテムとなっている。

「リライト・ウィンドウフィルム」は、後ろから日光を当てると、隠れたデザインが見えるつくりになっているウインドウフィルム。フィルムを貼るだけで他に装置などは必要としないため、プロジェクションマッピングやARなど他の体感型商材と比べて、コスト、施工の手間を抑えられる。

チェックインする夜には「Welcome!」と書かれたボードが、起床時の朝には「Good Morning!」に変化している「リライト・ウィンドウフィルム」

「トリックウォール・リアル宝探し」は、ブラックライトの紫外線に反応して隠しデザインが見える壁紙クロスを使用した製品。一見、普通の内装壁紙に見えるものの、UVライトの紫外線を当てると隠れキャラが出現する。その部屋中に隠れたさまざまなキャラクターを、宝探し感覚で探索できるのが特徴だ。謎解きやプレゼント企画などと組み合わせれば、さらに楽しさが増し、話題性も創出できる。

UVライトでキャラクターが出現する「トリックウォール・リアル宝探し」。客室全体に使用すれば、長時間にわたって楽しめる、客室ならではのアトラクションとなる

ページ:

1

2

関連記事

  1. 看板表面を汚れから守る専用のコーティング剤を販売。併せて全国の製作会社が施工サービスも開始、KeeP…

  2. 9月1日からカーラッピングとフリートマーキングの競技大会「FESPA World Wrap Mast…

  3. 4月26日と27日に業界の著名人を集めた特別セミナーを大阪支店で開催 ミマキエンジニアリング

  4. 2019年4月の大阪三行合併で約400支店の看板架け替え見通し

  5. 無線LANとタッチパネルを標準搭載しユーザービリティを改善したカッティングプロッター「CE8000シ…

  6. デジタルサイネージ広告の市場調査を実施。景気は右肩上がりで、2023年の市場規模は801億円の見通し…

  7. S&Dショウで第4世代インク搭載の最新ハイエンドモデル「HP Latex 800W」と広範…

  8. 人気の器具一体型外照式LED「アドビュー」シリーズに、出幅99㎜のコンパクトサイズを追加。屋内、間接…

  9. ニチバン安城事業所の名物。セロテープの巨大壁面広告が刷新

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP