グッズ製作ビジネスを学べるオンラインセミナーを9月に開催。月末には、価格高騰に悩む経営者向けのセミナーも、フジテックス

総合商社のフジテックスは9月22日(木)12時から、印刷・サイン業界向けに、グッズ製作ビジネスのノウハウと具体的な実例を紹介するオンラインセミナー「モノ売りビジネス×印刷機械」を開催する。事前登録制で参加費は無料、アーカイブ配信は10月4日(火)、7日(金)、8日(土)に実施する予定だ。

セミナーでは、「グッズ販売」で年間12億円以上の売り上げを達成している名古屋市の企業、シンクイノベーションを招き、代表取締役社長の三輪直之氏が登壇。無駄な在庫リスクを最小限に抑えてグッズビジネスを始める方法や、UV機を活用した出力ノウハウ、売り上げを伸ばしているEC事業・アニメライセンス事業の取り組みなどを、経営者目線で解説していく。
>>>事前登録はこちらから

併せて、ミマキエンジニアリングの担当スタッフが、最新のUV機を紹介。グッズ製作の内製化を模索している経営者にとっては、必見の内容となっている。

さらに、9月27日(火)正午からは、材料や物価の高騰で収益悪化に悩む経営者に向けたオンラインセミナー「印刷出力会社のための“収益改善セミナー”」を開催。こちらも事前登録制で参加費は無料、アーカイブ動画は10月6日(木)、12日(水)、15日(土)に予定している。

材料高騰によって業界全体の収益性が悪化していくなか、サイン出力業や印刷業でどうすれば利益率を改善できるのか。このセミナーでは、「最短距離で利益改善する方法」や、「工場を自動化、省人化する手法」「環境配慮型素材を活用した新サービス」などを紹介。会社を存続させていくために、いま何をすべきなのかを分かりやすく解説していく。
>>>事前登録はこちらから

9月27日に実施される「印刷出力会社のための“収益改善セミナー”」

セミナーコンテンツは以下の通り。
「モノ売りビジネス×印刷機械」
1.プリント×物販ビジネス 成功の裏側
・パネルディスカッション
講師/シンクイノベーション株式会社 代表取締役社長 三輪直之氏
2.ミマキUVプリンターの最新機種紹介
講師/株式会社ミマキエンジニアリング JP事業部 JPマーケティング部 IPG 登川美智子氏

「印刷出力会社のための“収益改善セミナー”」
1.環境対応!材料高騰!
「利益を生み出すために今取り組むべき4つの具体策」
講師/株式会社フジテックス 執行役員 谷浦康平氏
2. コスト削減・業務効率化ができるミマキの最新機種紹介
講師/株式会社ミマキエンジニアリング JP事業部 JPマーケティング部 IPG 登川美智子氏

関連記事

  1. 43%が「屋外広告を意識して見る」。オリコミサービスの屋外広告に関する意識動向調査

  2. 電子看板で昼間の外出を抑制。コロナ感染拡大前と比較した人出の減少率を主要4駅で表示、東京都

  3. 都内のLEDビジョン9カ所で同時に動画配信する新サービスを開始。期間限定で月額1万円の格安プランも用…

  4. 【申請期限3月31日まで】VOC削減に役立つプリンターと、その導入を支援する補助金について学べるWe…

  5. 持続可能な開発目標SDGsセミナーを看板業界でいち早く開催、サインの森

  6. コスパ重視のアジア圏に向けた新ブランドが登場。第1弾として、それぞれ生産性と低コストが武器の2機種を…

  7. 多彩なアーティストが手がけたネオンアートを一堂に会した展示会「大ネオン展」を今年も開催。開業65周年…

  8. 全7面が常時シンクロする計815㎡の新媒体を4月末から正式稼働。渋谷の新しいシンボルとなるか、ヒット…

  9. HPのホワイトインクテクノロジーを全ての出力事業者へ提供可能に。エントリーモデル「HP Latex …

人気記事 PICK UP!
PAGE TOP